漆アトリエ齊藤

福井の鯖江で漆作家として、活躍中,変なものを作るのが得意です。
作品、個展の開催など、田舎暮らしの独り言

H28クラフトイズミ展開催します・・お楽しみに!

2016-10-02 19:12:37 | 個展のお知らせ
熊本展は、無事終了しました。いよいよ、福井クラフトイズミ展の準備に入ります
ここで、熊本展の様子をご紹介します
落ち着いた雰囲気の中での個展でした
 

今流行りの猫ちゃんをアトリエ流に作ってみました・・ら、こうなりました

 
とても雰囲気のある猫ですね

今年の開催日  10/14(金)~10/27(木)会期中無休
        11:00~18:00  最終日は17:00まで
  使って楽しい器の数々です。是非お越しください

暮らしのうるし展 熊本県伝統工芸館にてお会いしましょう

2016-09-10 20:16:40 | 個展のお知らせ
いきなりの秋模様・・朝晩涼しい~

この度の熊本地震で被災されたみなさに心からお見舞い申し上げます

この夏は、雨が少なくて、連日の猛暑にうんざりの日々でした
家の畑の水槽も底をついたくらいです
恵みの雨もようやく降り、只今大根 かぶ 人参などの種を無事播き終えました

少しわかりにくいですが、赤と黒のツートンの可愛いお椀です


小鉢や小どんぶりにいかがでしょう

蓋付きの菓子器です

片口の酒器にいかがでしょう

暮らしのうるし展
  H28・9/21(水)~9/25(日)  am9:00~pm5:00
熊本県伝統工芸館(2階展示室B)


どうぞお越し下さい

木苺展へようこそ

2015-10-23 21:16:17 | 個展のお知らせ
ギャラリー木苺展が開催して1週間です、今年もお世話になっております

たくさんの作品をご覧いただけます

どこにもない、なかなか見かけない、ちょっと欲しくなる、そばで眺めたくなるそんな漆の作品たちです




いっぱい並んでますね



窓辺にお椀を。



今年も自信作を作ってきました、大阪の方にもお届けしたい・・・・

TABLE ART COLLECTION 2015  gallery 木苺 in 大阪府柏原市

2015-10-14 20:30:31 | 個展のお知らせ
今年も木苺にて作品展を開催します
福井展で大変好評の かわいい華シリーズを大阪でもヒットさせたい!




とにかくかわいいお華です、漆の朱色は、日本人の心に響く赤色です





う~ん、いい色やな~、やっぱいいわ~

このコーヒー盆、いろいろつかえて面白いで~

2015・10/14(水)~10/3(金)
〒582-0007大阪府柏原市上市4-1-7  TEL 072-921-2818

福井から大阪へ・・・福井の一乗谷朝倉氏の遺跡がすごい!

2015-10-10 20:46:07 | 個展のお知らせ
アトリエの近くには、あの織田信長に滅ぼされた朝倉氏の城下町の遺跡があります。ちょっとだけ案内します。

 
有名な唐門を抜けると、かつての館の跡が広がってそこのドン付きには・・・

  朝倉義景の館の庭があります。今は、期間限定で、畳に座って、庭を眺められます。

  戦国時代の庭をそのままの形を鑑賞できるのは、滅多にないからね~

  館の跡を少し上から見たとこ。

  その上の湯殿跡庭園の石組みがまたすごい!中国の武陵源を連想させるかな?

  その南に位置する諏訪館跡庭園です、上から流れる水音を聞いていると、とっても落ち着きます 
 ここの一乗谷の遺跡からは、お椀もたくさん発掘されていますが、とてもシンプルで、主に黒漆に朱漆で
手書きの草木をあしらったものが見られます
 それにくらべると、アトリエのお椀は結構派手かな?

とかとか・・・

大阪の柏原市のギャラリー木苺でまた作品展を開催します

10/14(水)~10/30(金)  柏原市上市4-1-7  TEL 072-921-2818