アトリエの冬は、創作の季節です、漆はなかなか乾かないけど、いろいろ創ってます
この工房は、別名川島のシベリアです。
ひっでえ寒い場所なので、訪れる人はまばらです。
今は、乾漆のコップを製作中です。
ところで、かつては蒔絵師としていろいろな絵を書いてましたが、ちょっと変わったものをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/22ef5301eda8f5727a21722d41e113b4.jpg)
写真を印刷したのではありませんよ。
手書きの蒔絵です
こんなものも結構面白いでしょ。
来月はひなの節句です、今年も家の雛を出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/e2a53b8f83f3c8330b100eb9a89002e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/c09029715b0fab89957450a00e8a7510.jpg)
この工房は、別名川島のシベリアです。
ひっでえ寒い場所なので、訪れる人はまばらです。
今は、乾漆のコップを製作中です。
ところで、かつては蒔絵師としていろいろな絵を書いてましたが、ちょっと変わったものをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/31c0754716e9fa1e07276d2ca487d570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/22ef5301eda8f5727a21722d41e113b4.jpg)
写真を印刷したのではありませんよ。
手書きの蒔絵です
こんなものも結構面白いでしょ。
来月はひなの節句です、今年も家の雛を出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/6f9e178502e1c4c2295b880e3ad1d5dc.jpg)