昭和レトロ生活

昭和レトログッズの収集日記
Copyright(C)2009 RUNA. All rights reserved.

赤毛のアンの家

2012年08月10日 | 赤毛のアンの家

 

赤毛のアンの家、前回はここまででしたが、

 

 

 

ここまで出来上がりました。2階の残り半分に壁が付き、マシューの部屋と裁縫部屋が出来ました。

あとはアンの部屋のクローゼットのドアが来週、付きます。

 

 

 

真上から見たところ。手前が裁縫室。真ん中は廊下。その隣がマシューの部屋。

廊下を通り、アンとマリラの部屋にも、つながっています。

 

 

 

裁縫室。

 

 

 

家の反対側です。

 

 

 

マシューの部屋。

 

 

隣は納戸になっていて、マシューの仕事道具が入ります。

 

 

 

アンとマリラの部屋の壁紙は花柄ですが、マシューの部屋はちょっと渋い柄ですね

 

 

 

花柄が素敵なマット。

 

 

こんな風にキッチンに置きます♪

 

 

 

毎号、ストーリーが詳しく載っています。

何冊か、たまったら、まとめて読もうと思いながら・・・まだじっくり見てませんけど・・・

小学生の頃、夕方、アニメの再放送を観ていた覚えがあります。

特に、アンとダイアナのお茶の時間のシーンが大好きで、毎回、ドキドキしながら観ていました(笑)

アンの家を一年近く作ってきて、久しぶりにアニメを観たくなったので、今度、DVDを借りてみようかな♪と思います。

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


赤毛のアンの家

2012年07月03日 | 赤毛のアンの家

 

アンの家ですが、ここまで進みました。壁が何枚か付き、部屋が2部屋、アンとマリラの部屋ができました。

 

 

 

 

階段を上がったところ、部屋の入り口です。向かって左側がアン、右側がマリラの部屋になります。

                             (床が少し浮いてますが、まだ仮組みの時の写真です)

 

 

 

マリラの部屋

 

 

 

この小さな部屋はクローゼットです

 

 

アンの部屋はマリラの部屋より少し広い?感じがします。

壁に穴が空いてますが、これからまだ壁が付き、クローゼットになります

 

 

 

毎号、付属のミニチュアもたくさん集まりました。(ちょっとゴチャゴチャなので整理をしなくては・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


赤毛のアンの家

2012年06月17日 | 赤毛のアンの家

 

アンの家ですが、ようやく2階の床が全部、付きました

 

 

 

そして今週は壁が付きました。これから、どんどん壁が付いていき、部屋が出来上がっていくのが楽しみです♪

たぶん秋ぐらいには2階の部分が全部、出来上がるかな?と思います。

 

 

 

 

あとは、階段下の窓にレースのカーテンが付き、

 

 

 

リビングにはストーブが付きました。

 

 

 

          

 

このレイヤーケーキ、美味しそうです♪ バターケーキにジャムを塗り、上に生クリームをのせて作ります。

そんなに難しくなさそうなので、また作ってみたいなと思います。

 

 

  

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


赤毛のアンの家

2012年05月03日 | 赤毛のアンの家

 

アンの家ですが、天井が付きました。

 

 

 

反対側です。板のサイズが微妙に合わなくて、何度もやすりで削ってなんとか全部はまりました。

 

 

 

そして今週は2階の床が付きました。残りの部分は来週からになります。

 

 

 

 

 

あとはレースのカーテンと暖炉がつきました。カーテンも暖炉も、すでに出来ているのが付属されていたので、とても簡単でした。

 

 

 

 

1号から25号まで購入すると貰えるプレゼント、「お庭で飾る小物たち」が最近、届きました♪

 

 

 

アヒル、チェア、切り株、斧、薪、本。

 

 

 

物語の中でマシューが乗っていた馬車。

子供の頃、アニメを観ていて、「私も乗ってみたいな~」と思っていたのを思い出しました

 

 

 

 

こんな風に庭に飾ります。今から飾るのが楽しみです(まだまだ当分、先ですが・・・)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


アンの家

2012年03月30日 | 赤毛のアンの家

 

赤毛のアンの家ですが、一階の部分がだいたい出来上がりました。

 

 

 

作る前から不安だったキッチン部屋の階段。なんとか上手くできたのでホッとしました

 

 

 

ドアも全部、付きました。

 

 

ドアの反対側は、こんな感じになっています。ここはバターやチーズなどを作る部屋、製乳室になります。

 

 

 

各部屋の幅木も付き本物の家っぽくなりました。でも完成まであと一年半、気が遠くなりますが・・・

楽しんで作っていきたいなと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ