今日の夕飯は十六穀米を炊きました 昔から、こういうのは苦手だと思ってたのですが、
最近、試しに食べてみたところ、「意外に美味しい!!」と、はまってしまいました
袋に表示してある分量より少し多めに入れます。すると、お赤飯のようなモチモチとした食感になり美味しいんです♪
ちなみに、これを使ってます♪
余ったご飯は、まんまるおむすびにして、次の日の朝ごはんに食べたりしています
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。
1年くらい前からちょこちょこと覗かせていただいております、オダと申します。
この度、昭和レトロ好きが講じて
昭和のレトロな雑貨のネットショップを始めたのですが、
前々から覗かせていただいていたルナさんのサイトに
リンクを貼らせていただきたいと思ったのですが
初めてのサイト運営のため、
リンクと言うのは勝手に貼ってよいものやらどうか分からず、
失礼ながらコメント欄からご連絡させていただきました。
お忙しいところすみませんが
リンクを貼らせていただいてよいものか
お返事をいただけたらと思います。
下に僕のショップのアドレスを貼っておきます。
お暇な時に、少し気が向いた時にでも
ちょっと覗いていただけましたらとても嬉しいです。
以下アドレスです。
http://hinomaru.shop-pro.jp/
"ヒノマルマート"という名前です。
突然の申し出すみません。
よろしくお願いします。
ヒノマルマート オダ
ご訪問&コメントありがとうございます。
実は私も最近、偶然、ヒノマルマートさんのお店を見つけて時々、拝見させていただいておりました。
リンクの件ですが、問題はございません。了解です。
よろしくお願いいたします。
こちらもリンクを貼らせていただきますね。
突然コメント欄からお願いさせていただいたもので、ドキドキしてこのページを開きました。
お返事をいただけただけでも嬉しいのに、
偶然にもヒノマルマートをご覧いただいたとのことで、もう有頂天の気分です。
その上、リンクまで貼って頂けるとは、本当にありがとうございます!
では早速リンクのページを作成します。
リンクしましたら、またご連絡させていただきます。ありがとうございました。
ルナさんに見ていただいていると思うと
これからのヒノマルマートの更新で緊張しそうです…。
私も、拝見させていただいてたお店の方から、
コメントをいただき、とても嬉しく思っております。
これからも楽しみに拝見させていただきますね♪