この台風で、公共交通機関は終日運休しているところも多く、デパートやコンビニ、配送会社も営業ストップを決めていたり、災害に対する防衛、リスク回避の意識が高まっているのは良い傾向だと思います。
しかし、病院、入所施設等は是が非でもマンパワーが必要です。警察や消防署でもそうですよね。悪天候を知りながら、欲望だけに従い登山やキャンプ、サーフィンを決行する人など、何か起きても救助する必要はないと豪語する声も上がっています。
ほんとそう。 災害への備えは、既に自己責任の時代に突入してますもんね。
せっかくアパートに雨戸が設置されているので、二部屋閉め切りじっと過ごしています。
このまま被害拡大とならないよう、台風7号氏には速やかに消えていただきたいと願います。
※写真は、先日の初盆後の親族食事会。
老舗とんかつ店のMIXフライ定食をいただきました。お店も食材費高騰で値上げを余儀なくされていますが、サービスも向上している印象で、工夫して乗り切っている姿に励まされます。