ひとりボウリング部。

目指せ、社内ボウリング大会、優勝。

12/21 ハウスボールで絶好調!

2016年12月23日 | ひとりボウリング部

まさかの2日連続の出撃。

σ(・_・)の職場は結構計画的に有給が取れる超絶ホワイトな環境なんですが、
年末は流石に忙しくて、有給取れてなかったんですよね。
そんな中、上手く仕事が片付いたので、急遽有給を取得。
で、何する?と考えても、思いつくのはやっぱりボウリング。
せっかくなので、今回はR1武蔵村山に遠征して、ハウスボールで投げ放題。
ハウスボール投げでも「ボウラーズクラブ」の投げ放題料金が適用されるって知ってました?

ハウスボールなので、当然ながら一般レーンにご案内。
隣BOXのお隣はレジャー志向の申し子、量産型適当投げの若者2人組。
当然のようにボールラックを満杯にしつつ、同時投球ナニソレ状態。
But、もうこのくらいではメゲマセン。
隣が同時投球を気にしないなら、 コチラも隣のことはあまり気にせずに、
姫路麗のような集中力で投げれば良いのです。

同BOXはご夫婦マイボウラー。レジャーボウラーに挟まれなかったのは幸運。
旦那さんが毎回すごく丁寧にボールを拭く&アドレスが異様に長くて、
旦那さんが1投げする間に若者が2回投げてるのはご愛敬と言うことで。。。

ボールは左利き用13Pのハウスボールを使用。
左利き用ボールが充実しているのはありがたいですね。
1G目、ノーヘッドは序盤だけだったものの、凡ミスもあってスコアが伸びない。
10フレでパンチアウトして何とか160over。
2G目、1G目終盤の好調が続いて、余裕の200upペース。
のはずが・・・8フレ、9フレで連続凡ミスで190。
3G目、 好調が持続していたので、今度こそ集中を切らさずに・・・
ノーミスで225は大満足。 

その後も、上手くボールにパワーを乗っける投げ方が出来て終始安定。
嬉しいハウスボールで10GのAVG180upとなりました!
その、「ボールにパワーを乗っける投げ方」ってのが上手く説明できなくて、
イコール、再現性が低いってことなんですけどね。。。

「こんなスコアで喜んでんじゃねぇよ」と言う上級者の声は、聞こえないことにしておきます。


12/20 10フレイップス克服の兆し?

2016年12月23日 | ひとりボウリング部

調子がなかなか上がらなくても、週1くらいでは投げたい。

今週後半は流石に投げに行けないだろうからと、

スケジュールとニラメッコした結果、20日に定時ダッシュでボウリング決行。

場所はいつものR1府中本町。

スコアは相変わらずなものの、ノーヘッド0回のゲームが7回あったのは復調の兆し!

と、自分に言い聞かせる。

12G中11Gで10フレ3投目が投げられたのもσ(・_・)的には◎。

いっつも10フレになると力んでミスる、10フレイップスだったもんですから。

 


12/16 ホームで玉砕。

2016年12月22日 | ひとりボウリング部

前回、14日の投げログのスコアが散々だったので、

本当はもう少し成長してるんですよ!と言うところを皆さん(!?)にお伝えしたいら!

と言う訳で、中1日での再出撃。

今回は、レンタルロッカーまで借りている、言わばホームのR1府中本町店だから、

良いスコアが出せるはず!

1G目 145、2G目 153、 3G目 161。。。ほら、少しずつスコア上がってきてるでしょ・・・(白目

10G終了時点でAVG164と言う微妙なスコア。

最後に200UPを2回続ければ、AVG170に届くぞ!と気合を入れなおして、

→ 11G目 135、12G目 132。こんなハズでは・・・orz

 


ひとり予算計画。

2016年12月19日 | 雑記

お小遣い制です。

毎月使える金額も限られているので、ボウリング代がどれくらい掛かっているのか、改めて計算してみました。

1回投げに行くと、クーポンやら何やらを駆使して、料金が1300円くらい。水分補給や小腹が減った時の菓子購入でプラス300円くらい。週1強のペースで月6回投げに行ったとして、9600円。

グッズには全然お金を掛けていないけど、それでもテーピングや激安シューズを定期的に購入するし、ラウンドワンのレンタルロッカー代もあるのでプラス2400円とすると、キリ良く12000円。

予算確保の為に、会社の忘年会は極力ブッチしようと思います。(by窓際族)

 


ボウリングのときには特茶!

2016年12月19日 | 雑記

缶コーヒーを飲むときには、なるべくBOSSの贅沢微糖を選ぶようにしています。

でも、ボウリングの時に缶コーヒーだと、正直ちょっと量が足りない。

最近、思い切って特茶を買うようになりました。

ちょっと高いけど、気にしない。

体脂肪も減るはずだし!(まだ効果は現れていません・・・orz)

 CMでボウリングが使われていると、それだけでその商品が好きになる単細胞です。