ひとりボウリング部。

目指せ、社内ボウリング大会、優勝。

2/8 ゼロスライド投法。

2018年02月11日 | ひとりボウリング部
実は月曜日にも投げに行ったんですが、レーンが空いていなくてスゴスゴ撤退。あら、ボウリングって人気あるんですねー(白目)
で、仕切り直しで木曜日。夜にリーグ戦があるのでガラ空きは確定の青ランプなんだけど、当然ながら時間制限あり。まぁ、σ(・_・)の場合は帰宅があまり遅くなると嫁の機嫌が悪くなるので、丁度良いと自分に言い聞かせています。

では、1g目。前回程は酷くないものの、やっぱり左に流れてしまう状態。修正しようとして、今度は右側にズレてノーヘッドとか涙目状態でも160台スタートできたのは奇跡。2g目くらいから、方向は何とか安定してきたので、安定感重視で少し力を抑え気味に投げる状態。5g目までで190台3回って、どんだけ寸止め!あと数ピン倒せてれば、200upで気分も違うのに…と少し悶々。

まあ、欲を出してスコアが崩れるよりは、安定感重視でavg180に届くと良いかな、と思っていた7g目。4フレで足が滑ってノーヘッドを出したところで、先日の筋肉痛投げの時に調子が良かった手投げ投法を思い出したんです。ちょっと試しに…と投げてみたら、何と大爆発。ストライク連発は「日頃の行いが良いから…」的なラッキー要素満載ですが、キモチイイ!

最後の一歩でスライドを全然しないと言う、多分あまりカッコ良くない投げ方なんですが、σ(・_・)の場合この投げ方の方が合ってるのかな。

意識したことを言語化しておくと再現率が高まると思うので、備忘メモ。
・ステップを普段よりゆっくり踏む。
・最後の一歩を大股にして接地したらスライドさせない。
・ダウンスイングの始まりをなるべく遅らせる。

まだまだ投げたかったんですが、こんな時に限って時間切れで終了。ぐぬぬ。



■本日のチェック
ストライク率42.9%、スペア率40.0% マーク率82.9%
ヘッドピン1投目倒ピン率85%
1日AVG 199.4

■2018年 2月 AVG
マイボール AVG 199.4(9G)

■2018年 1Q AVG
マイボール AVG.179.9(39G)
ハウスボール AVG.177.5(10G)
トータル AVG.179.4(49G)


姫路本出ましたよ~!

2018年02月02日 | 雑記

この出版不況のご時世。


斜陽スポーツのボウリングで。


何と、新刊のボウリング入門本が出ましたよ~!


監修は我らが副会長、姫路麗プロ。


AVG160ギリギリのσ(・_・)にうってつけの本ですね!(涙)






これはアレですね?


岩見本が好調だったのを見て、2匹目のドジョウを狙った感じですね?(誤報)


1/31 200円割引券獲得大作戦。

2018年02月02日 | ひとりボウリング部

ラウンドワンのスコアチョイスコンペってあるじゃないですか。

40G、60G、120Gコースのいずれかを選んで、

1か月位以内に登録ゲーム数を達成すればクーポンが貰えるやつです。

σ(・_・)はこれまで深く考えずに40Gコースをチョイスしていたんですが、

40G達成すると100円割引券が結構な回数分貰えるんですよね。

But、週1ボウラーなので、使い切れずにどんどん貯まる。

有効期限切れになるのは勿体ないなぁともう一度キャンペーンの内容を見たら、

60Gチョイスだと、200円割引券が貰えるんだって。

しかも、1か月に60G登録出来なくても、

10G到達で2枚、30G到達で更に2枚貰えることが判明。

ありゃりゃ、こっちの方がオトクじゃないですか。

これまでより毎回100円多く割引される支払い料金になれば、

1か月で500円くらいお得。1年で6000円くらいお得になる計算。

デカイ。。。これはデカイでっ。。。(貧ボウラー)

***

で、1月なんですが、正月休みもあって3回しか投げに行けていませんでした。

1日に登録出来るのが最大8Gまでなので、合計24G登録済。

ここは何としてもあと1回投げに行って、30Gを越えねば!

と使命感に駆られてラウワン府中へGo!

ところが。今回は久々にびっくりするくらいの大乱調でした。orz

狙ったスパットすら通せない。

最近は対応できていたフォームでの微調整も不発で、

動揺隠せずパワーボールでごまかそうとリキんだら、ファールとか・・・(恥)

AVG160越えで少しホッとしている自分が情けない・・・

追加でGetした200円割引券を握りしめて、

来月からまた仕切り直しでガンバロウと思います。

■本日のチェック

ストライク率30.0%、スペア率37.5% マーク率67.5%
ヘッドピン1投目倒ピン率79%
1日AVG 163.3

■2018年 1月 & 1Q AVG

マイボール AVG.174.0(30G)
ハウスボール AVG.177.5(10G)
トータル AVG.174.9(40G)

今回、AVG180を超えていれば、

1か月トータルでも180越えしていた可能性が高かったので残念無念。