私が中学3年生になって間もなく、母が肺がんであるという診断を受けたことを聞きました。
当時の自分は受験や部活のことで頭が一杯で、生活は大丈夫なのだろうか、お金は大丈夫なのだろうかなどと、そのようなことしか考えていませんでした。
5月、母は病院に入院しました。偶に家にも帰って来ていたので、治るものだと思っていました。
そして夏が終わり、私は部活でやっていた水泳を引退しました。部活がなくなったので当然時間も増えました。
それからほぼ毎日父に連れられてお見舞いにも行きましたが、早く帰りたい、勉強させろとばかり思っていました。
それから2ヶ月、入院してから半年で母は他界しました。
末期で手術を受ける体力もなかったそうです。
すぐ傍で看取る事が出来ました。
その時は泣きましたが、ああ、こんなものかと思った自分がいました。
人が死ぬというのは何て呆気ないものなのだろうと。
その後、元通りとは行かないものの、父と親族の支えで何とか生活のリズムも取り戻して無事に目標としていた高校に入学することが出来ました。
しかし県内でも割と進学校の部類だったので、すぐに落ちこぼれてしまいました。
中学では東北大会まで出場した水泳も、受験休みでのスランプから抜け出せずにいました。
そして先日学年末のテストが終わり、家でパソコンをいじっていて、ふと昔使っていたフリーメールの受信ボックスにログインしてみようと思ったのです。
面白いスパムでもないかと思って開いてみたら、案の定何百通というスパムメールが届いていました。
その中に見覚えのある母のメールアドレスがありました。
スパムメールに紛れて何通も何通も。
開いてみると、
『誕生日おめでとう』
『東北大会出場おめでとう』
『ちゃんとご飯食べた?』
『父のことを手伝ってあげてね』
など、そのような内容のメールが何通も届いていました。
泣きました。泣いて、そして後悔しました。何で新しいメールアドレスを教えなかったのかと。
もうありがとうって言えない。
母がいないということと、母が死んだということがイコールになったのはその時なのだと思います。
返信が一年以上も遅れてごめんなさい。
ありがとう。大好きです。