2015年11月中旬の相模湖周辺の様子です。
今回は、旧藤野町の山間の紅葉を紹介します。
まずは県道517号線の梁瀬橋付近の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/c053f7990a95f0ed3d1f7d0cdfad9300.jpg)
橋から見えた秋山川沿いの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/41e16e62189cf1091c226f19c8c2e2d0.jpg)
色合いが良いところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/91da5c61849ca996917de59e03bb0421.jpg)
梁瀬橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/2bef8c44cf0c42ef7ac9c9ef81964b8e.jpg)
そのまま進もうとしたところ、河原方面に降りていく階段があったので降りてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/b68546d43d1a112fd6ab7fb2307c272e.jpg)
ジグザグの階段を折り返すと、小さなダムのようなものが見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/d1605edc629cf442af959039516d5da0.jpg)
ダムでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/75cd66684c3db016a020ae4a037a1a3f.jpg)
川の水は透きとおってきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/60a87a3bb265b4f382b0c503597ba965.jpg)
先ほど上から見た河原の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8d1c57662ddcb4ce01548cd6f1b76fef.jpg)
ダムの様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/aa238e2f5d55b14f9f506a9d80ce6e32.jpg)
戻る途中の階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/62b3fd9af2dbb9c5da3cf70d1adaae79.jpg)
絵になる景色でした。
続いて、藤野の正念寺付近から県道35号線に抜ける林道の様子です。
途中天神峠を超える林道です。
天神峠を超えたところから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/09cfc43f4be9f9632059e6d45c092557.jpg)
南方面
秋色に染まった山を通り抜ける林道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/705df5fef61c0301f5cd26f85459bfe2.jpg)
苔むした擁壁と色づいた木がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/545c11936e261eafae794eccff3d0c8c.jpg)
気持ちがいいツーリングでした。
「かながわの橋100選」の橋からの紅葉はこちらでご覧いただけます。
相模湖公園の紅葉はこちらでご覧いただけます。
今回は、旧藤野町の山間の紅葉を紹介します。
まずは県道517号線の梁瀬橋付近の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/c053f7990a95f0ed3d1f7d0cdfad9300.jpg)
橋から見えた秋山川沿いの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/41e16e62189cf1091c226f19c8c2e2d0.jpg)
色合いが良いところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/91da5c61849ca996917de59e03bb0421.jpg)
梁瀬橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/2bef8c44cf0c42ef7ac9c9ef81964b8e.jpg)
そのまま進もうとしたところ、河原方面に降りていく階段があったので降りてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/b68546d43d1a112fd6ab7fb2307c272e.jpg)
ジグザグの階段を折り返すと、小さなダムのようなものが見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/d1605edc629cf442af959039516d5da0.jpg)
ダムでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/75cd66684c3db016a020ae4a037a1a3f.jpg)
川の水は透きとおってきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/60a87a3bb265b4f382b0c503597ba965.jpg)
先ほど上から見た河原の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8d1c57662ddcb4ce01548cd6f1b76fef.jpg)
ダムの様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/aa238e2f5d55b14f9f506a9d80ce6e32.jpg)
戻る途中の階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/62b3fd9af2dbb9c5da3cf70d1adaae79.jpg)
絵になる景色でした。
続いて、藤野の正念寺付近から県道35号線に抜ける林道の様子です。
途中天神峠を超える林道です。
天神峠を超えたところから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/09cfc43f4be9f9632059e6d45c092557.jpg)
南方面
秋色に染まった山を通り抜ける林道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/705df5fef61c0301f5cd26f85459bfe2.jpg)
苔むした擁壁と色づいた木がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/545c11936e261eafae794eccff3d0c8c.jpg)
気持ちがいいツーリングでした。
「かながわの橋100選」の橋からの紅葉はこちらでご覧いただけます。
相模湖公園の紅葉はこちらでご覧いただけます。