かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

鷲ヶ峰(霧ヶ峰高原)八島湿原から鷲ヶ峰往復(その1・コースの紹介と風景)

2015年09月08日 | トレッキング
霧ヶ峰の八島湿原から鷲ヶ峰を往復した様子です。
先月下旬に台風が通り抜けた日に訪問しました。
長野県には台風の直撃はありませんでしたが、台風の雲がかかって雨予想の日でした。

鷲ヶ峰は八島湿原の北西約2キロに位置します。
八島湿原の標高が約1632メートル、鷲ヶ峰は1798メートルですので、
標高差160メートルほどしかありません。

登り約40分、くだりは途中雨宿りをしたため約50分でした。

八島湿原の駐車場から車道下のトンネルをくぐって八島湿原方面へ
左手にピークが見えます。

見えるピークは鷲ヶ峰手前のピークで、鷲ヶ峰ではありません。

案内板


天然記念物の石碑があります。


湿原手前の広場を左手に進むと、鷲ヶ峰への看板があります。


樹林の脇を緩やかに進みます。


次第に斜度が急になり


5分ほどで、八島湿原分岐に到着。


振り返ると八島湿原はほとんど雲に隠れています。


鹿よけの柵をくぐって、ガレた坂道を登ります。

天気が悪いこともあり風が非常に強いです。

右手には穂が出る直前のススキ。


左手に諏訪湖と下諏訪の街が見えます。


振り返ると八島湿原の駐車場が見えます。


八島湿原の駐車場から見えたピーク付近から

ようやく鷲ヶ峰の山頂が見えてきました。
振り返ると湿原と物見石方面が見えます。

雲が切れそうな気配。

東側の山並みと沸き立つ雲


更に進むと、ケルンのような石積みが見えてきます。

脇には御嶽神社の石碑


ケルンのピークから先は、なだらかな尾根道

天気が良ければ気持ちよさそうな道です。

鷲ヶ峰山頂は目の前です。


ひとのぼりで山頂に到着

下の八島湿原の駐車場から約40分。あっという間でした。

山頂の標識


山頂にある古い三等三角点

新しいものが近くにあったようです。


鷲ヶ峰山頂から下諏訪方面


鷲ヶ峰山頂から歩いてきた尾根道方面

また雲が迫ってきました。

下りは来た道を戻ります。

この後雨が降り出し、八島湿原の駐車場から見えるピーク(最初の写真)の樹林で
雨風をしのいだため、下りも約40分かかりました。

下りは八島湿原に直接向かうルートで降りました。
7枚目の写真の八島湿原分岐で、八島ヶ池方面に進みます。

やや急な岩の道を降りると、目の前に湿原が広がります。


すぐに湿原を周遊する遊歩道に突き当たります。


一旦八島湿原の駐車場に戻ります。
途中に見えた鷲ヶ峰ヒュッテ脇の一本の木

だいぶ霞んでいます。

次回は、その2として八島湿原から鷲ヶ峰の道沿いのお花などを紹介します。

昨年(2014年)7月に訪問した八島ヶ原湿原に様子は八島ヶ原湿原に様子はこちらでご覧いただけます。