神奈川県内にも、週の初め(1月18日)に雪が降り、交通機関がみだれました。
1週間経過した丹沢の雪の様子を見に、座間の谷戸山公園に行ってみました。
「伝説の丘」と名づけられた西向きが少し開けたところから撮影。
昨年の2月にも訪問して、同じ位置からの写真をアップしています。
昨年の様子はこちらでご覧いただけます。
全景
望遠レンズに替えて
大山山頂
塔ノ岳山頂
中央やや左の白く平らな山頂です。
蛭ケ岳山頂
右奥の白く少しとがった山頂です。
塔ノ岳から丹沢山の稜線
少し引いて大山
下に写っている高架の道路は圏央道です。
山の中腹にあたる高度500mくらいの空間が少し霞んでいます。
丹沢山から蛭ヶ岳までの稜線
鉄塔の左のなだらかで木が多いところが丹沢山で、そこから右奥に進む稜線です。
手前の小田急線と大山
最近少なくなったクリーム色と水色の車両です。
最後にもう一枚
大山、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳と一望できます。
雪の様子ですが、昨年の2月の記事と比較しても、だいぶ雪があります。
大山中腹もまだ雪が残っているようです。
1週間経過した丹沢の雪の様子を見に、座間の谷戸山公園に行ってみました。
「伝説の丘」と名づけられた西向きが少し開けたところから撮影。
昨年の2月にも訪問して、同じ位置からの写真をアップしています。
昨年の様子はこちらでご覧いただけます。
全景
望遠レンズに替えて
大山山頂
塔ノ岳山頂
中央やや左の白く平らな山頂です。
蛭ケ岳山頂
右奥の白く少しとがった山頂です。
塔ノ岳から丹沢山の稜線
少し引いて大山
下に写っている高架の道路は圏央道です。
山の中腹にあたる高度500mくらいの空間が少し霞んでいます。
丹沢山から蛭ヶ岳までの稜線
鉄塔の左のなだらかで木が多いところが丹沢山で、そこから右奥に進む稜線です。
手前の小田急線と大山
最近少なくなったクリーム色と水色の車両です。
最後にもう一枚
大山、三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳と一望できます。
雪の様子ですが、昨年の2月の記事と比較しても、だいぶ雪があります。
大山中腹もまだ雪が残っているようです。