NPO法人大雪山自然学校ブログ

URL: http://daisetsu.or.jp  TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】雪解けが進んできました。

2021-06-26 14:34:10 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2021/06/26(土)

【場所】旭岳・姿見の池園地

【天候】晴れ

【気温】16℃

【風速】3m/s

【積雪】80cm

こんにちは。

山の麓では気温30℃という予報が出ている中、

姿見の池園地も気温16℃と少しずつ温かくなってきました。

散策路の雪も解け、解け出た水が流れ足元が川のようになっています。

皆さん、いらっしゃる際は足元への対策をお忘れなく!

 姿見駅では長靴も1足300円でレンタルしているので是非ご利用ください。

 

 

そして雪解けが進むにつれ、可愛いお花達も見頃を迎えて参りました。

エゾコザクラ

また数は少ないですがひっそりと咲き始めています。見頃はまだ先になりそうです。

 

エゾノツガザクラとミネズオウ

小さくて可愛らしいお花たちのコラボも見ることができます。

イワウメとミネズオウ

こちらは中岳温泉~中岳分岐までの間に咲いていました。

雪が解けるのは場所によっては遅く、まだまだキバナシャクナゲも見ることができます。

 

 

そして先日、裾合平方面に様子を見に行った際に雪解けにつられて冬眠から覚めて出てきたんでしょうか、アオダイショウに遭遇しました。

 

 

 

 

 

 

苦手な方は閲覧注意してください!

 

 

 

 

話によると姿見の池園地にも姿を現すことがあるんだとか!

運が良ければ会えるかもしれません。

 

どんどん雪が解け、生き物達が活気づいてきた姿見の池園地に是非お越し下さい。

 

 

旭岳自然保護監視員:尾櫃(おびつ)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】雪の下

2021-06-25 16:16:08 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2021/6/25(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇りのち霧
【気温】12℃
【風速】7m/s
【積雪】~80cm

花の状態は雪の話以下にあります。

6月の下旬ですが、雪が結構残っています。ちなみに今年は残雪が多い気がします。過去のデータを見ると、

やっぱり今年は多いですが、旭岳と少し似ている層雲峡を見ると過去(2013年など)にはさらに多かったかも知れません!

でも、ある残雪は一つの層ではなく、強度などが場所によって変わります。雪の上の歩きやすいところから30センチ離れても、腰まで踏み抜くところもあります。特に空洞はありますね。

こちらの監視員は散策路に雪の空洞が見つかれば、周りの雪を崩してできる限り安全に歩けるようにしています。現在は雪割作業のピークシーズンですね。しかし、空洞のできるところは無作為ではなく、地形が関係しています。雪の下の地形が分かったら、空洞のある可能性も考えることができます。

空洞がよくある地形

段差・凸凹

初雪の時でも段差のところには小さい空洞があり、周りの雪は空洞の影響によって弱く踏みやすくなります。その様子はこちらの散策路の階段ではよく見かけますが、スノーシューでハイマツまで踏み抜く時も同じ原因です。

流水

春になったら、雪解け水は地面の上に流れて、積雪の下部も解けて穴が開きます。逆に水の溜まるところでは下部の雪とまざって硬いアイス層になります。

姿見園地の外ですが、空洞の大きい場所は裾合平方面にある涸沢です。現在はただの雪渓に見えますが、実際に1メートル以上の空洞があるので、その上のスノーブリッジの厚さは20センチしかないところもあります。


空洞に入るのは危険です!

私たちの監視員は一ヶ所穴を開けて、沢から出られるようにしましたが、他のところはとても危険だと思います。しかも、涸沢以降も雪渓があるので、そちらの方に手が入っていないのです。裾合平や中岳温泉方面に行く方は十分ご注意ください。

 

お花

山の花は雪の解けたところに咲いてきました。咲くのが早いキバナシャクナゲとメアカンキンバイはもちろんですが、探すとチングルマも見えます。



メアカンキンバイ


チングルマとキバナシャクナゲ


イワヒゲとメアカンキンバイ

旭岳自然保護監視員:Richard

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】裾合平・中岳温泉登山道情報

2021-06-24 13:35:26 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2021/6/22(火)

【場所】旭岳・裾合平・中岳温泉

【天候】晴れのち曇り、その後雨

【気温】11℃

【風速】1m/s

【積雪】110㎝

旭岳自然保護監視委員:尾櫃(おびつ)

 

こんにちは。

6月22日(火)の大雪山・裾合平~中岳温泉の登山道情報です。

姿見園地~裾合平手前までの登山道は雪渓が多く残り、下に空洞のある雪の踏み抜きに注意してください。

また裾合平分岐周辺はまだ雪原となっており、道が不明瞭です。

道迷いにご注意ください。

裾合平分岐の看板(頭だけでてきています)

 

中岳温泉上の急登はまだ雪がついており、かなり滑りやすい状態となっています。

滑落の可能性もありますので、十分な装備及び余裕のある計画を立てて登山に出掛けて頂ければと思います。

中岳温泉上急登の様子。まだ雪がついており、登山道が見えていない部分が多いです。

 

中岳温泉より中岳分岐までは美しい花たちが咲き誇り天上の楽園のようになっていました。

イワウメとミネズオウ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】初夏の旭岳

2021-06-21 18:00:14 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

山でも動いていると、汗ばむ陽気が続いています。
今日は夏至ですね。皆様いかがお過ごしですか。

【日付】2021/06/21(月)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇りのち晴れ
【気温】~12℃
【風速】~2m/s
【積雪】~110cm

初夏の北海道を代表する一種、ノゴマ(Luscinia calliope)。
とっても声量がある鳥です。今日は、作業している近くの案内看板の上で、オスが遠くの仲間とお話ししていました。何を話していたのでしょう・・・
緊急事態宣言は解除されましたが、利用者は少なく野鳥の囀りが響き渡っています。

姿見の池園地内のキバナシャクナゲも、まだ間に合います。
受粉後のピンク色の花も楽しめます。
昨日は雨で、今日の午前中も曇り空だったので、午後晴れた時、高山植物たちが笑っているような感じがしました。

晴れて、陽射しが強くなると一気に雪解けが進みます。
園地内、各所で踏み抜きの危ない場所が出てきています。

雪国育ちでない私は、雪がこんな溶け方して道が危なくなることを知りませんでした。
散策路を歩く際は、足元の雪の下は空洞になっている可能性がありますので、踏み抜きにご注意ください。

旭岳には、貴重な高山植物がたくさん生育しています。
こんな厳しい山岳地帯に生育していますが、人が踏んでしまうとダメージが強く中々回復できません。

雪で隠れて見えない場所も、ロープの外には高山植物がいます。
ロープの内側を歩いてください。
雪解けで、道がグチョグチョな場所もありますが、散策路から出ないようにお願いします。

ロープウェイ姿見駅の駅舎内で、長靴がレンタル(1足300円)できますので、ご利用くださいませ。

 

旭岳自然保護監視員:社本 麗南

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】姿見の池園地のキバナシャクナゲと、登山道のイワウメ

2021-06-19 18:00:53 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2021/06/19(土)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴のち曇り
【気温】~14℃
【風速】~3m/s
【積雪】~120cm

姿見の池園地では今日もキバナシャクナゲが綺麗でした。

旭岳協力金に募金された方にプレゼントしている絵はがきのデザインが新しくなりました!
旭岳・チングルマ・ノゴマの3種類です。

募金は散策路の整備などに使われております。みなさまのご協力お願いいたします。

散策路は現在、姿見駅前から雪の上を歩く状況です。

雪を踏み抜いたり、雪融け水で靴が濡れることも。


姿見駅にはレンタル長靴(1足300円)があり、今日もみなさんが借りて散策を楽しんでいました。
今年は軽い長靴が増えました!

歩きにくいところを整備しながら、前日の作業を引き継ぎ、6合目までのロープをはりに行きました。


やはり青空はいいですね。晴れると雪の白がものすごく眩しいので、サングラスがあるとよいです。

姿見展望台先の旭岳への登山道を少し上ると、イワウメが満開でした!
(リンク先では、イワウメの蜜を集めるエゾオオマルハナバチの様子が見られます)


ロープをはる作業をしていると、登山にいらしたみなさんが声を掛けてくださいました。

ロープは補修しながら、毎年大事に使っています。

雲間から、遠くのトムラウシが見えました。

これは…どちらさまでしたっけ? (リンク先では、飛んでいく様子が見られます)
(追記)ノビタキでした! みなさま情報ありがとうございます!

登山道のロープは強風で切れてしまうことがあります。
日々確認しておりますが、異常がありましたら旭岳自然保護監視員までお知らせいただけると助かります。

また、旭岳登山道は6合目から9合目まではロープがありませんので、視界不良時の道迷いにご注意を!

姿見展望台の鐘の上、石室の屋根の上、第5展望台周辺から、
カラスがみなさんの食べ物や持ち物を狙っていますので、くれぐれもご注意ください!

姿見の池園地の高山植物は、日に日に種類と数が増えています。
クロウスゴ

イワヒゲ

ミツバオウレン

園地内の看板は、昨年新しくなりました。

ノゴマが看板の上にとまって鳴いていました。(リンク先ではノゴマが囀る様子が見られます)

駅に戻ってカウンターの仕事をしていたら、外からギンザンマシコの声が。
ハイマツの上にギンザンマシコ(オス)がいましたが、残念ながら写真は撮れず…

今日はエゾユキウサギも姿を現しました!
(旭岳自然保護監視員 社本氏 撮影)

カウンターでのお客様とのやりとりも、楽しいひと時です。

※登山から戻ってきた方より、「これはもしかして、ホソバウルップソウのつぼみ?」と、
(確か) 間宮岳周辺で撮ったという写真を見せていただきました。
その時は花の名前がわからなかったのですが、その後、
知人のSNS投稿で見たエゾタカネヤナギに似ておりました。(このブログ見ててほしい!)

花や紅葉の時期など他の季節の様子は、姿見駅にあるネイチャーレターのバックナンバーをご覧ください。

旭岳は山頂が見えたり隠れたりしてましたが、夕方にはまた山頂まで見えました。

土曜深夜から日曜朝まで雨の予報です。

旭岳自然保護監視員:羽馬 和美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする