NPO法人大雪山自然学校ブログ

URL: http://daisetsu.or.jp  TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】怪我の防止と国立公園の規則遵守にご協力ください

2022-09-30 11:43:59 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/9/30(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】13℃
【風速】3m/s

昨日は天気がいい予報だったのに、朝から小雨で予報が外れてしまった?と感じていました。午後からは気持ちのよい快晴へ変わりました。

今日は朝からピーカンです。私たちも気分よく出勤できました。

駅前の賑わいです。ツアーのお客様が多いですね。

去年に比べて同じ時期、ツアーバスはこんなに来ていなかったと記憶しています。

景色を楽しむ方々の嬉しそうな歓声が響きます。

ロープウェイの駅舎を出て右手に進むと、しゃがんで写真を撮るほほえましい光景に出会えました。

「長いおたまじゃくしだなー」とお話しされていたもの、それはエゾサンショウウオの幼生です。

ご自宅の近くでも見られるようですが、春先に同じような幼生を見たのに、ここは今の時期なの?とのことでした。

まさにその観察眼は正解で、棲む場所の環境によって成長の早さが違います。

この場所は6月まで雪に覆われています。卵が孵るのは7月ごろでしょうか。

参考:https://www.hkd.mlit.go.jp/ob/tisui/kds/pamphlet/ikimono/pdf/ctll1r0000004o81ezosanshouuo.pdf

最初は黒いメダカのようなものが泳いでいましたが、約2か月でこんなに大きくなるのですね。

観察をするなら、この沼がおすすめです。

他にもすり鉢池の近くで成体を見たことがある、と先輩にお聞きしたことがあり、そこにも生息しているのかもしれません。

しかしすり鉢池は散策路外のだいぶ下のほうにありますので、覗き込むことができません。

天気の良い時は気持ちよさそうに水面にプカプカと浮いています。

そこから進むと、シラタマノキの冬芽や、

熟したコケモモの実を見つけました。美味しそうですが、国立公園内、動物たちの貴重な食糧、食べてはいけません。

先日ガイドもしくは添乗員の方が食べていた、と聞きました。お客様を引率する立場の方なら、なおの事、国立公園のルールを把握しておいてください。

他にも

●植物・石などすべてのものを移動させない、持って帰らない、植物を踏まない

●登山道・散策路から出ない

●ペットなどそこに生息していない動物を放さない、糞尿をさせない

●火気は決められた場所で取り扱う…

などです。

理解していただいたうえで、散策や登山の楽しさを伝えてほしいですね。

下山道はチングルマなどの草紅葉がピークを迎えています。

姿見階段ではパステルカラーのグラデーションが目に鮮やかな、エゾノマルバシモツケが。

日陰に生えているとこのように黄色の要素が強くなるようです。

同じ場所のチングルマも赤茶・赤・オレンジ・黄色と暖色系で色とりどりです。

同じ場所を引き返し、エゾサンショウウオを観察した沼の前の階段が、渋滞していました。

狭い道なので、上手に譲り合って通行してください。先日この会談で転げ落ちる方がみえました。

近頃、怪我や動けなくなった(行動不能)という方、また足が動かなくなって倒れる方などが多いです。

急階段や石段がたくさんあります。怪我には十分にご注意ください。

駅舎に戻ったら長蛇の列ですが、これはまだ短いほうです。長い時は30分以上待つことも。

ツアーの方などは集合時間があるので、下山にはお時間に余裕をもって駅舎までお戻りください。

 

長い一日が終わろうとしています。

大きな遭難・怪我の事案がなく、訪れた皆様には感謝しています。

今日も夕陽が綺麗に見られそう、と期待しています。

旭岳自然保護監視員:宮原

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】天候回復

2022-09-29 15:59:20 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/9/29(木) 
【場所】 旭岳・姿見の池園地 
【天候】 晴れ
【気温】11℃
【風速】2m/s

今日は午前中は園地内に濃い霧がかかり旭岳も見えない状況でしたが、
午後からは徐々に天気も回復して、晴天になりました。
多くのお客様の熱気が霧を吹き飛ばしたのかもしれませんね!

明日も快晴の予報です。
皆さんのお越しをお待ちしています。

 

旭岳自然保護監視員:仲澤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】水面に映る景色

2022-09-28 12:00:45 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/9/28(火) 
【場所】 旭岳・姿見の池園地 
【天候】 晴れ
【気温】15℃
【風速】3m/s

午前中は風が弱く姿見の池園地にある沼や池の水面はどこも鏡のようでした。

 


姿見駅前の名前のない沼
紅葉したウラジロナナカマドが写りこんでいます。

姿見の池園地全体で見た場合にはウラジロナナカマドの紅葉は終わっている木がほとんどです。

 


旭岳が写るすり鉢池(上)と鏡池(下)


チングルマの紅葉と鏡池


チングルマの紅葉も写真のような鮮やかな赤色のものは少なくなってきています。

 


姿見の池
全身が写る鏡の事を姿見といいますが、姿見の池は池より上の旭岳がほとんど写ります。

 

姿見の池園地では街中よりも5~10℃ほど気温が低いです。

温かい格好でお越しください。

 

旭岳自然保護監視員:大塚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】フォトスポット

2022-09-27 14:44:14 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/9/27(火) 
【場所】 旭岳・姿見の池園地 
【天候】 晴れ
【気温】14℃
【風速】5m/s

紅葉の時期はお祭りと一緒の雰囲気だと思っています。

ロープウェイ山麓駅もロープウェイ内も、たくさんの会話が飛び交っています。

紅葉なだけに、人々の気持ちの高揚が十分に伝わりました。

昨日よりもうっすらと雲がかかっていましたが、終日姿見駅から山頂まで眺めることができました。

ウラジロナナカマドの実です。秋といえばこの木。姿見の池園地内は葉っぱが散ってしまっている木々が目立ちますが、この赤い実の色が「秋らしさ」を思わせるので大好きです。

今日は木道に飛び出た枝を切りました。

ちょっとすっきりし、ヘアカットをした気分です。

人人人…と、見渡すと同じ場所に集まるものです。

フォトスポットを一部紹介します。

まずは、駅を出てまっすぐ見てみると…

小高いところにものすごく人が集まっているように見える場所があります。

 

第一展望台下の階段、上り下りの渋滞ができています。

階段途中から、展望台の前で写真を撮る人々が順番待ちをしているのがわかりました。

こんなにたくさんの人がいたのですね。

第一展望台を後にし、第三展望台へ向かいます。

また小高いあそこにも人だかり。

T字路・すり鉢池の標識前も、よく写真を撮っている人がいます。

第三展望台ものびのびと手を広げて写真を撮ってもらっている方々がいらっしゃいました。

鏡池のところでも。

楽しそうな雰囲気を眺めるのは好きなのですが、道幅が狭い場所では手早くお願いいたします。

今日の巡回ではここまでしか行けませんでしたが、夫婦池の先・夫婦階段や、その先の第四展望台まで、

人がたくさん見えます。

 

第三展望台から第二展望台を見てみても、数名見られました。

あまり人が立っているのは見ないので、繁忙期ならではの光景かもしれません。

他にも、姿見展望台、第五展望台などの各展望台だけでなく、中道にも「旭岳」の看板があります。

フォトスポットが気になる方は、参考にされてください。

とはいえ、どこを切り取っても画になる旭岳。ここまで写真の角度を選ばない場所は類を見ません。

最終便のロープウェイで下山しました。こんなに暗い時間に帰ったのは、個人的には初めてかもしれません。

日暮れの寒さを感じながら乗車すると、昨日には見られなかった景色に出会えました。

昼から救急対応をしたりと忙しく駆け回った一日のご褒美です。

今回の傷病者の方はとても元気で歩行・体調に問題はありませんでしたが、水分を携帯していませんでした。

姿見の池園地内は大きな一周コースは1.7㎞、時間にして1時間ほどです。

大した事ない行動時間かと思われる方が多いですが、晴天だととても暑く汗ばみます。

空気がすっかり乾燥し、少し歩くだけで喉の渇きを感じます。

水分は園地内を歩く場合は少しでもいいので、必ず持ち歩いてくださいね。

旭岳自然保護監視員:宮原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大雪山国立公園・旭岳情報】アーベントロート

2022-09-27 07:19:18 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/9/26(月) 
【場所】 旭岳・姿見の池園地 
【天候】 晴れ
【気温】13℃
【風速】2m/s

日に日に紅葉が下りてきています。

これは毎日旭岳を訪れている私たちが気づけることですが、今年も出勤の度に木々の葉の染まり方に驚かされます。

朝から最高の晴天でした。昨日も良かったのですが、さらに真っ青な空。

ロープウェイ乗車中、もうすぐで姿見駅、というところで、自分の乗っている車両の影が山肌に移ります。

強い日差しで肌が焼けるような感覚も。

9時過ぎにすれ違った登山の方は、山頂はとても暑かった!と汗だくになっていました。

すがすがしい笑顔でしたが軽装だったので少しもどかしい気持ちです。トレッキングの服装ではありません。

旭岳の登山はハイキングや散歩ではありません。捻挫につながる転倒や遭難も9月に入って頻繁に起こっています。

今日登っちゃう?行っちゃおうか?と思いつきで行く人が一層危険です。

登山計画・服装・装備・持ち物をしっかり準備して登山を楽しんでください。

 

昼にロープウェイを降りて山麓駅でレクチャーをしていました。

車内では乗車の方皆が同じ方向を向いて写真を撮る姿がほほえましいです。

同じ感動を共有しているのでしょう。

山麓駅でもナナカマドやオガラバナなどの暖色系の紅葉も始まっていました。

ダケカンバもまだこれから染まるという木も見えました。

しばらく天気が続きそうです。ぜひ今年の旭岳の紅葉を見に来てください。

今日の夕暮れも素敵でした。下山後振り返ると、旭岳山頂がサーモンピンク色に染まります。

アーベントロートといいますね。

遅がけにいらっしゃるのも◎。ロープウェイ最終便は17:30です。

必ずそれに間に合うように乗車してくださいね。

旭岳自然保護監視員:宮原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする