✳︎déraciné foot prints✳︎

〜糸偏の手仕事、俳句のことなど〜
(備忘録、老親への近況報告として)

吟行. DYIの美術館&gardenへ

2018-05-31 |  美術館、ギャラリー、作家など

〜哲学舎という名の美術館〜

https://lampnosizk.exblog.jp/

ナチュラル(ワイルド?)ガーデンが

素敵なんだけど

どしゃ降りなので お弁当はこちらで。

この部屋は初めて。

 

梅雨闇。この天気ならではの一枚❤️

 

 

縄編み機ですって⬇︎

 

こちらは本館⬇︎

 

 

 

 

 

おしぼり‼️

わかります?

つ  ば  め

 

 

 

 

 

 

 


草花購入メモ (山紫陽花・山ウツギ他)

2018-05-31 | 植物 (草木花メモ)

〜山に植える〜

梅雨入りかしら?

いいお湿り。

頑張って綺麗にした山の一角に植えた。 

 

①山アジサイ クララ

②紫陽花 ピコ

 

③山ウツギ  赤

ピンクではなくて赤だというので

もう終わってるけど。

はたして?

 

 

④ シラン 黄色

今咲いているのより

花が如何にも蘭だから

これは、庭に。

 

 

 


ダーニング( 夏バージョン )

2018-05-30 | 私の手仕事

〜屑糸と屑布で〜

漂白剤が飛んだりして

色落ちが気になる。

‼️

アナンダで買った 更紗の生地見本を貼ろう。

青系

あまり唐突にならぬように。

こんなにところか⬇︎

 

うー〜んだけど…。

路線変更。

こっちだな。

屑ばかりで。

いいじゃん👍

 


柿渋ジャム (画像追加)

2018-05-29 | 私の手仕事

〜動機づけ〜

先日見たばかりの ここの⬇︎

http://toi-designs.com/

柿渋染めのシャツ❤️

 

それもあって染めてみたくなる。

久しぶり。

市販のもの

ジャム化してた😆

色褪せた気に入りのエプロンに

そのままをハケで塗った。

 

裏までは浸透していない。

帆布は厚いから 染液ですると

大量に要る。

自分用のリメイクならこれで充分👌

 

さあ、鉄媒染をするか否か。

しばらく太陽に当ててみよう☀️。

  

〜その後〜

3日続きの晴天

こんなに濃くなりました。

濃くはなったけれど

黒味が欲しいかな。