〜月に一度の半日店長〜
コロナ禍でしばらく自粛。
昨日とうって変わって穏やかな日。
外で久しぶりに紡ぐ。
珍しく?ひっきりなしにお客さま。
孫のお友だち(園児)もランチの後覗いてくれた。
紡ぎ車羊の原毛🐏に👀
ほんのちょっとの間だったけど✌️
〜落ちこぼれでも〜
受験生の孫と高齢の親が身近に。
コロナ禍の11月〜2月まで自粛。自主休講。
3月から再開のタップ教室。
飛び抜けて高齢の私。
初日は一時間パワーが持たなかった。
ただでさえ落ちこぼれなのに…。
汗かくだけで、まっいいか。
去年より多少マシになってるもの😅
帰宅後
録画したものをiMovieで3/4倍速にして
ステップを確認。覚えられない。
上級チーム「チャタヌガ、チュチュー」
基本チーム「雨に唄えば」
〜勝泉寺の桜〜
樹齢350年と言われる枝垂れ桜🌸
週末の雨予報。
地元の情報で急いで。
メディアで紹介される某所ものよりずっと立派で
しかも数本ある穴場?
奥の一本はまだ少し早かった。
この土蔵遂にここまでに