J1第7節vs松本山雅 ベガルタ仙台応援観戦ツアーでは、夕食がなんとあの「峠の釜めし」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/3d2e55179d5c5b91421a7d4f68a31bc3.jpg)
信州本線 横川駅が発祥の駅弁で、日本最古の駅弁屋 おぎのやで作られたものです。釜めしは食べずに、母親におみやげに持って帰りました。食べた感想はおいしくて幸せと言っていたので、好物をお土産にできてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/b465d987af53f5590c16e8558e7a3605.jpg)
お土産というば、長野県のおみやげを売っている東部湯の丸SAで買ってきた信州善光寺 胡麻プリンを食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/dff6cf50c22995439741246613230027.jpg)
食べた感想は程よい甘さで、なめらかな食感でした。おいしかったです。
甘いもの好きの方には、少し物足りない甘さかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/3d2e55179d5c5b91421a7d4f68a31bc3.jpg)
信州本線 横川駅が発祥の駅弁で、日本最古の駅弁屋 おぎのやで作られたものです。釜めしは食べずに、母親におみやげに持って帰りました。食べた感想はおいしくて幸せと言っていたので、好物をお土産にできてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/b465d987af53f5590c16e8558e7a3605.jpg)
お土産というば、長野県のおみやげを売っている東部湯の丸SAで買ってきた信州善光寺 胡麻プリンを食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/dff6cf50c22995439741246613230027.jpg)
食べた感想は程よい甘さで、なめらかな食感でした。おいしかったです。
甘いもの好きの方には、少し物足りない甘さかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます