友人のお孫さんが電車大好き。
ということで使わなくなった金属道床レール、車両、パワーパックを整備してあげるよと。
約束しましたが線路、車両は良いとして今後のことを考えるとレオスタット制御のパワーパックじゃだめだし。
で、使えそうなものを見繕って…
ただ逆転スイッチの動きが悪い。
新品と変えるか。
今時シーメンスキースイッチなんてあるかと検索したら。
えっ、と絶句。
………。
………。………。
………。………。………。 絶句中です
5000円/個、なにこの値段。
もう作ってないから高いのか、複雑な構造だから高いのか。
手が出る値段じゃないです。
中古模型扱っている店で安いパワーパックを見つけて、パーツ代と考えれば、1500円ぐらいだったら入手して外して使いますかねえ。
びっくりして歯の痛みを忘れてしまいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このサイトがわかりやすかったです。