鉄 時々TDR 27系統

09-Oct-08 感染症

なんかのウイルスか細菌が入ってしまったみたいで、昨晩から発熱。
関節痛と筋肉痛でフラフラになって病院へ。
他の症状と合わせて腎盂腎炎を疑われ、急きょ点滴。
尿検査と血液検査で白血球の増加もなく、たんぱくも出ていなかったので腎臓はセーフとのことでしたが、ここのところのハードな勤務で体の抵抗力が落ちており、感染しやすかったようです。
ひとつだけ良かったことは新型インフルエンザでなかったこと。
これでは来るべきパンデミックでは倒れる一人だなぁ。

とりあえず、抗生剤と強い解熱剤をもらいましたが。
ロキソニンって胃に来るんですよね。
で、ガスターももらっておきました。

まあ、夏の疲れが取れていないんですね。
経済状況もこんな時代ですので皆無理しますけれど、健康に気をつけなさいという警告だったのでしょうか。
週末に引っ越しなので、それまでに何とかしたいですが。

薬が効いているようで、朝より状況は良くなっています。
会社のコンピュータを持って帰っていたら明日も休んでしまうところですが、今日の発熱は予測できなかったですので置きっぱなし。

数年前までは自宅のコンピューターから許可受けて繋げたんですけれど。
セキュリティの問題でだめになり、仕事の要求がある人にラップトップ支給。
おかげで好きな時に、たとえ海外出張でもホテルでつないで仕事ができます。
でも、労働強化だよねー。

管理職は保護されてないからしょうがないのですが。
まあ、世界に冠たる高効率の会社ですから、この辺も給料のうちとあきらめるしかないです。

昨日と云い、今日と云いぼやきブログだなぁ。

コメント一覧

BE TRAIN
感染症
お大事に。
もう年なんだから無理しなさんな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事