味スタもあと2回、最終戦はすぐに帰れないので新宿までバスで帰れるのは今日がシーズン最後。
気持よく帰りたいものです。
前半は結構攻めるも決定機を作れず。
湘南、きれいな 5-4-1 でカウンター狙い。
今日負けると降格決定、甲府が引き分け以上でも追いつけない。
で、攻めまくってくるのかと思えど、あちらもいまいち攻め切れない。
結局、0-0で終了。
さて後半開始から権田の前でどフリーなんていうのもフカしてくれて、セーフ。
なんて数回のピンチを下手な攻めで助けてくれる湘南でしたが、後半21分、ファインセーブしたあとのこぼれ球を高山に決められ、先制点は湘南。
と喜んでいるのも束の間、2分後にチャンヒョンスの同点ゴール。
最前線によくいましたね。 まるでFWですぜ…、CDFのはずですが。
まあ、韓国代表ですので。
ヒョンスの得点、いままでセットプレーからのヘディングでの2点は見てましたが、豪快なシュートは初めてみました。
GKのサンタさん、触っているように見えたけど、はじかれちゃったのかな。
引き分けじゃしょうがない湘南攻めるも決めきれず。
1枚目高秀、2枚目平山に続いて、88分にネマー投入。
引き分けでしょうがないのかと諦めかけた時点で90分。
アディショナルタイム4分。
その2分目、早くて長いパスに飛び出すネマー。
DF との1対1に持ち込み、フェイントで剥がす。
これはフェイント入れたネマーが上手いのか、引っかかるDFが悪いのか…。
昨年最終戦の仙台戦を思い出させる旨さ。
最後はGKと1対1で、ゴーーーーーーール。
沸き立つ味スタ、投入4分できっちり決める仕事人。 来年も居てほしい。
で、祝福するゴール裏に駆け寄り、あれ、ユニフォーム脱いで振り回してるし。
レコンピンですか…。
見逃さないレフリーにしっかりイエロー切られちゃいました。
そこからの2分は、あっという間。
試合後の挨拶と、ゴールしたヒョンス、ネマーに要求するシャーの儀式。
よほど嬉しかったのか、又ユニフォーム脱いで、最後のシャーでゴール裏に投げ入れてました。