腰の痛みもひいてきて外出する気になったので板橋のさやの湯処へ。
天然温泉です、その割に平日はお安め。
26日は風呂の日にしているところが多く、回数券が安かったり、ポイント付与が多かったりするのですが。
ここは何があるかはしりません。
風呂の日のせいか、非常に混んでました。
普段の平日昼にはほとんど見ない駐車場入り口のガードマンがいます。
入り口で入場待ちの車まで。
前のイオンのエレベーターから。
うん、駐車場混んでる。
中も混んでました。
なんかアジアの方が20人ぐらい団体でいるし。
こんなところにまで来るんですねえ。
2時間ぐらい居るつもりでしたが、途中で嫌になって出てきました。
でも、腰温めて楽になってます。
さて、なんでこっちのイオンから写真なんか撮っているかというと。
実はここのお風呂に入るとイオンの駐車場5時間使えるの。
だから、入れにくい駐車場に並ばなくてもいいし、待たなくてもいいのです。
ただ、横断歩道は渡るけれどね。
雨降ってなければこっちの方が楽。