本日は味スタで清水戦。
電車で行くか車で行くか悩んだあげく、車で。
4月から臨時バスの運行が減るので電車が混むのかねぇと。
スタジアム通りを歩きながら味スタへ。
満開です。
試合の2時間半前に到着。
試合終了後に昼食じゃ遅いのでスタグル。
前半は攻めきれず、の両チーム。ハーフタイムで喝入れられましたかねえ。
で、効いたのが清水。
後半開始2分で得点。
北川に頭でスラされた。
追いかける東京なんだけどもどかしい攻め。
大体このチーム、退いた相手に弱いんです。
永井の足が効きません。
で、15分、2枚換え。
永井、髙萩を降ろし、ジャイル、ナ・サンホ投入。
これが当たる長谷川作戦。
31分にDF裏に抜けたディエゴから真横への早いクロス、ナ・サンホが足裏で合わせる芸術弾。
追いついたーーーーーーー。
さて逆襲、41分にディエゴが突進してGKと1対1、ここは強打しないで冷静にループ。
ポヨンとしたボールがGKの頭の上を超えてゴールへ。
勝ち点が0から1、1から3へと転がり込んでくる。
だけど…、首位は遠い、広島が3点取って得失点差で首位。
名古屋は負けて足踏みしてくれましたが、快速に抜かれた普通列車か…
今節は2位キープでした。