鉄 時々TDR 27系統

25-Sep-22 キハ35の床板に貴重品の電車用床板Bを使う

キハ35、前回は7月

2か月放置してます。
暑かったしねえ。
ドンガラを再び手元に引っ張り出す。
床板をどうのと考えてましたが、車体が古すぎてモーター部のアングル欠け部分にタップ切れない。

なけなしの電車用床板Bを使っちゃおう。 これならネジ位置を考えなくて済む。
春にいきなり1300円近い60%強という値上げ、最近はそれも在庫切れしているのか模型屋さんにないねえ。
将来、電車を換装する時のために保存してありましたが、その必要が生じたらその時対応を考えます。 持ってる材料を今使います。



古い製品ですから、ネジ穴の位置は電車とピッタリ合います。
最近の気動車用はネジ位置が違います。
仮止めしてみました。

床下器具も保管してある完成品。

これ取り付ければ完成のはずでしたが…

電車用の床下器具取付は逆配置なので、ネジ位置は同じだけれど、床下器具取付板のネジ穴を加工しないと…、この辺はモーター幅のせい。
車体外側方向にヤスルか。

または違うことを考えるか。

前照灯用のスイッチ穴を取り付けたいですね。編成では中間に封じ込めとは思いますが。
早い話、先頭に走らせるような車両じゃないです。
顔のプレスが甘すぎます。

コメント一覧

27k10
この趣味、パーツが無ければ作る、似たのを使う、妥協するなど各自が創意工夫してねの世界だから。
とらやん
今日から明後日まで内容がかぶっています。 こちらはキハ55で明後日の分まで書きましたが前灯尾灯の配線でとまってます。 動力の変更は木に竹を接ぐほどでなく四苦八苦してます。 一番の問題は前位の連結器です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事