環7が1年半にわたって工事中。
ほぼ2/3終わっていますが、今年の秋までかかります。
そんなわけで、ときどき環6を使います。
途中、目黒川を渡ります。
先週、かなり咲き誇っているのを確認し、午前中の用(遊びですが)が終わった後、行ってみることに。
ただし、天気は曇り、それもドン曇り。
渋谷駅から田玉線でひと駅、池尻大橋で下車。
ちょっと歩くと目黒川。
その両側に植えられている桜は800本とか。
それが満開。
それに引き寄せられる人も半端じゃないです。
まあ、そのうちの数人ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/c895b0dcf321640a40a75820f9b8d5ee.jpg)
右後ろは開通したばかりの大橋ジャンクション。
そこからスタートし、中目黒方向へ。
途中各所では人が群がり、写真を。
最近気がついたことはデジイチ持った若い女性が多いですねー。
あっちこっちの会社でフィルム製造やめてますし、これも時代の流れ。
コンパクトカメラから、コンデジへ。
若いお母さんも幼稚園でデジイチ使ってますから。
中目黒周辺はものすごい人でした。
ちょうど警視庁のブラスバンドが演奏してパレード中でした。
何軒か食事ができないか入りましたが、どこもいっぱいの人。
あきらめて、渋谷へ。
パンダレストランへ流れてしまいました。
しかし、ここのランチは安い。
コスパは好いですよ。
お世話になってますから。