鉄 時々TDR 27系統

02-May-2007 ヤード整備

準備不足で材料が揃ってないのだけれど、少し線路工事をします。
家の中で工事できないので、あいている日を確認して、いつもの部屋を借りました。 大きい方の部屋だけでNはなし、HOだけ。
Nは子会社担当だし、どうせ暇ないだろうし。

工事が終わったら遊べると思います。。
配線その他の確認ができれば、試運転を兼ねて少し運転できるようにしましょう。
ただし、明日(5/3)です。
その日以外予約で一杯だったもので。


ところで、ユザワヤでポイントアップと5%分の金券配布をしていますね。
いろいろ合わせると20%弱くらい割引相当です。
あそこで完成車を買う気はしませんが(いろいろな理由でですが)、パーツが買える分であれば利用しない手はないと、近々使いそうなものを購入しておきました。
5/10までとか、ただし、もらった金券を使用できる期間は5/11からほぼ2週間、ここでモーターを買うとか、あとから購入できるものを残しておいて、帳尻合わせできるようにしておいた方が利口です。


今回の線路整備用に買いに行ったのだけど、こっちの関係はあまり揃いませんでした。
車両用のパーツを購入。ACEカプラーとか買い占めておきましたので、今さら買いに行ってもないよ、どうせ補充はすぐしないだろうし。 まあ、全部を回ったわけではないので、店によってはあるかも。(津田沼は行ってません、遠くて)

フクシマのパンタを買っておく金銭的余裕はありませんでした。
めったにないチャンスではありますが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事