日本では63年ごろはやったドミニクの作者として有名で、私の世代のオトウサンたちは、NHKみんなのうたで流れたのを聞いているはず。 7月に映画の上映が有るようで、行きたいなーと。 でも彼女が修道院を出てからは、すごい人生で、カトリックに反抗して、産児制限に賛成するは、 追徴課税されるは、アル中になる、同性愛で自殺するという。はじけた人生なんですね。 でもあの音楽が聴きたいなーと。