昨日は下梁で進めていましたが、枕バリ厚の都合、床下器具取り付けねじとの干渉他で上梁に変更しました。
必要なねじ穴を開けていく。
その全部にタップを切っていく。
オリジナルの床板にはモーター用の取り付け板の穴のみ。
次いで床下器具を戻していく。
モーター仮止めして色々確認。
どこにピント合わせたのという写真。
動力軸の高さを確認したのですが、本当になんていう写真なの………???
ねじ穴を増やして梁を4カ所で止める。
まあ、こんなもんだろう。
最後の気力振り絞って台車センターピン穴を3φに拡大して力尽きる。
バリ取りして組み立てできるまでは進んだ。