久しぶりの運転会参加です。
大体において、ここ半年、まともに模型に触っていません。
買った模型は部屋に置きっぱなしだし。
愚痴ついでに TDR に行く頻度もめちゃ下がりだし。
このブログタイトルの両輪の鉄、TDRヲタクを維持できません。
ブログもろくに更新しないしね。
最近模型鉄、乗り鉄、撮り鉄も冷温停止状態。 言うなら鉄ジャンルでも解体待ちの屑鉄ですね。
という状況で、運転会に車で。 午前中は用事を済ませで、着いたのが3時近く。
早い方はもう帰り始めてました。
せっかくですから、先週発売のおもちゃ箱で模型を持込
空いていた線路でチョロっと運転させていただき、持って行った数編成を状態チェック。
私の場合、好きなジャンルが偏っていますので、運転しているものもそんなもの。
運転の合間に中央線の話で盛り上がったりは、いつもの事ですかね。
中央線丸キ印の二人ですから。 103系ボディ見つけ出したらあげるからね。
クモニ143のレストア話になり、PS23 が手に入らないなんて言っているうちに、話はシングルパンタ化もいいかもと。
近場の量販店が改装セールをしたときに半額以下で買いこんだフクシマ製パンタが結構ありますから、やってみる ?
先日安く買った、キハ30動力ユニットも少し直せば使えることですし。
あとはやる気だなぁ、
ドーピングする方法ないかねぇ。