九州画材のブログ

北九州市小倉北区の画材店『九州画材』です。

水彩画 コットマン水彩紙 中目

2010-11-30 14:23:29 | 水彩画

コットマン水彩紙

コットマン水彩紙

やはり王道のコットマン水彩紙中目も紹介しましょう。

コットマン水彩紙は細目・中目・荒目の三通りの紙の目がスケッチブックであります。

初心者はその中から選ぶならば中目をおすすめしています。

また、中目ならば他の紙でのスケッチブックが多いので、他の高級水彩紙スケッチブックを紹介もしますよ。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


水彩画 コットマン水彩紙 荒目

2010-11-26 13:58:52 | 水彩画

水彩画コットマン水彩紙

水彩画コットマン水彩紙

コットマン水彩紙スケッチブックの紙の目には細目・中目・荒目の3種類があります。

荒目は線のラインががたがたした感じを出したいとき、また紙の目の溜まりを楽しみたいときに使われています。

スケッチブックは普通中目が多いのですが、このように荒目にも挑戦してもいいのではないでしょうか?

もちろん他の紙でも一枚ものだったら、細目・中目・荒目や紙の厚さがあったりと種類がありますよ。

紙の風合いをいろいろ楽しんでみましょう。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


コットマン水彩紙 細目

2010-11-25 13:58:45 | 水彩画

コットマン水彩紙細目

コットマン水彩紙細目

コットマン水彩紙の細目は多くの方に愛用されています。

コットマン水彩紙のF3サイズはお出かけバックに入る程度なので野外スケッチに最適です。

ペンでさらりと描いてちょっちょっと淡彩するのに向いていますね。

普通、スケッチブックは中目が多いのですが、細目・中目・荒目と3タイプあって手軽に購入できるのはコットマン水彩紙だけです。

だいたい初心者には中目をオススメします。

中目では物足りないなあと思った方は細目や荒目にもチャレンジしてみましょう(^^)b

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


水彩画 お届けは黒猫で W&Nシリーズ7

2010-11-15 15:57:49 | 水彩画

黒猫

シリーズ7が入荷しました。

送りの準備です。

黒猫

黒猫が送ります。

きっと明日届きます(^0^)

九州画材からの送りの際はクロネコヤマトの宅配便を利用しています。

追跡もできるし、時間指定もできるし、最後のお客様に手に商品が渡るときまで黒猫さんが責任をもって行ってくれるので安心かつ便利でありがたい存在ですね。

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村 


水彩画 キャンソンミタントに白抜き

2010-11-12 23:07:48 | 水彩画

水彩画キャンソンミタントに白抜き

①まず白抜きをしてから背景を塗る

水彩画キャンソンミタントに白抜き

②葉の白抜きを外して葉を塗る

水彩画キャンソンミタントに白抜き

③つぼみと花の白抜きを外してつぼみと花を塗る

水彩画キャンソンミタントに白抜き

④塗り終わる

今回はキャンソンミタントのイラストレーションボードに初挑戦しました。

キャンソンミタントは色をおいたら、そのまま入り込むので手早くしないといけなかったです。

けっこう思い通りにいかず色だしに泣きましたね。

イラストにむくのは細い線やペン先ががたがたにならず描くことができるからでしょう。

でも慣れたら描きやすいかも。

水を使いすぎたのか

1mm厚のキャンソンミタントイラストレーションボードのためか

とても反ってしまいましたΣ(T▽T;)

3mm厚のキャンソンミタントイラストレーションボードを使えばよかったようです。

季節は違ってアジサイを描いていました(笑)

詳しくは九州画材まで。

↓ブログQ画材・九州画材の応援者はココをクリック!

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村