楽しかった、お誕生日会のゆうべ 2011-02-27 | Weblog 久しぶりに更新です。 ゆうべは、鹿児島与中19期生の2月誕生会でした。 島から久美子さんも参加、みんな楽しくカラオケに興じました。 これからは、心機一転プログもまめに更新します。 追記 写真は前回の同窓会慰労会の打ち上げ 写真もUPしていきます。
アキは久しぶりに帰宅です。 2010-04-27 | Weblog 2010/4/27(火) 天気 雨のち曇り、時々晴れ 気温:19~24度 昨日は、アキが入所してる施設の方による自宅調査がありました。 リハビリの結果によっては、自宅での介護も可能になるとのことです。 アキは久しぶりに帰宅して嬉しそうです。
子守唄の歌詞に「与論人」 2010-04-21 | Weblog 子守唄の歌詞に「与論人」 2010/4/20(火)読売新聞19面 あの歌「島原の子守唄」 作詞作曲/宮崎康平 奥様の和子さんがオルガン演奏でこの曲を聴いたとき、「美しいメロディね。沖縄の曲かしら」と思った。ということです。 {奄美の島唄と思った}のでは? サンパン船な 与論人 「唐行きさん」を沖に停泊している外国船まで運ぶ小舟を漕いでいるのは、与論島から移住してきた人 貧しさゆえに、「唐行きさん」となって海を渡ろうとするもの、外国船まで送る船を漕ぐのが、貧しさから海を渡ってきた与論島のひと 情景が目に浮かびます。 与論島では1898年に飢饉が発生、1200人以上の人が当時石炭の積み出し港だった島原の口之津に移住している。その後430人が三池港の開港に伴い、大牟田に移った。2010/4/6~9読売新聞「鹿児島」ユンヌ100年
アキは介護度は上がるも元気です。 2010-04-15 | Weblog 2010年4月15日木曜日 天気:雨 気温:12度 僕は鼻炎気味ですが、マアマア元気です。 ○ アキ 2月18日から鹿児島市内の田上苑に入所、リハビリを継続しながら頑張っています。 要介護度は4となりました。重度の介護を要する状態ですが、元気です。 今のところ、食事が一部介助の他全介助の状態です。 ○ 家庭菜園 春ですよねー 何を植えるか思案中です。 ◎ 反省 さぼり癖が付いてしまいました。一寸忙しいとすぐさぼります。 以後は、休みの日(水)に週一更新予定です。
アキ一時帰宅 2010-01-03 | Weblog アキは、正月を挟んで二泊三日帰宅です。 食よく旺盛、よく喋ります。 でも、リハビリの効果はいまいちです。 やっと数秒間つかまり立ちできる程度です。 何とか二日夕方、ぐずりながら病院に戻りました。
アキは徐々に回復しています。 2009-12-25 | Weblog 12/25(金) 気温:12度~19度 アキは、リハビリ頑張っています。 少しずつですが回復して来ています。 正月には、二日の外泊が許可され帰宅予定です。 僕も何とか元気です。 電力系の回線営業いぜん厳しい状況です。 ウイルスに感染したお客様のパソコンも無料で修理、無線ルーターをサービス、 設定もサービス、「何でもします。」ということで頑張っています。
アキは、リハビリ頑張っています。 2009-10-28 | Weblog 2009年10月28日水曜日 天気:晴れ 気温:21~24度 僕は、また鼻炎気味ですが、マアマア元気です。 ○ 夕食 味噌汁の残りに糸瓜と、白菜を加えて煮直し、サバのフライをオカズに夕食です。 ○ アキ 10月14日から、田上記念病院でリハビリ頑張っています。 元気です。 まだ、食事が一部介助の他全介助の状態です。 ○ 家庭菜園 ピーマン、茄子、糸瓜を収穫中です。
久しぶりの更新、アキは元気です。 2009-10-21 | Weblog 2009年10月21日水曜日 天気:晴れ 気温:20~25度 僕は鼻炎気味ですが、マアマア元気です。 ○ 夕食 味噌汁の残りを煮直し、蛸と烏賊の刺身をオカズに夕食です。 ○ アキ 10月14日から田上記念病院に転院、リハビリ中心に頑張っています。 元気です。 今日は、転院して最初のコンファレンスでした。 今のところ、アキは食事が一部介助の他全介助の状態です。 ○ 家庭菜園 ピーマン、茄子を収穫中です。 他の夏野菜は終了、次は何を植えるか思案中です。 ◎ 告 さぼり癖が出てしまいました。一寸忙しいとすぐさぼります。 以後は、休みの日(水)に週一更新予定です
アキは、軽い脳閉塞で入院です。 2009-09-04 | Weblog 2009年9月3日 木曜日 天気:晴れ 気温:26~34度 まだまだ暑い ○ トイレサポート:2200/0330/0600 アキは元気ですが、歩き方が少しぎこちない。 僕は何とか元気、今日は仕事です。 ○ 朝食 野菜と鶏肉で味噌汁を造り朝食です。 ○ アキのデイケア 何時もの時間で、迎えの車が到着しました。 アキは、何時ものように出発です。 ○ 夕食 味噌汁の残りを煮直し、一人で夕食です。 ○アキ アキは、デイケア中歩行がおかしいので、脳梗塞の恐れがあるということで、 河合脳外科で検査を受けました。 結果は、軽い脳閉塞ということです。当分入院です。 明日は下関からテツコさんが見舞いに来られます。 ○ 菜園 収穫中 ピーマン、茄子、トマト、オクラ です。オクラもそろそろ終わりです。 雨が降らないので野菜の元気がありません。
アキは、便秘ですが元気です。 2009-08-26 | Weblog 2009年8月26日 水曜日 天気:晴れ 気温:26~31度 朝晩は、少し涼しくなりました。 ○ トイレサポート:2200/0430 アキは、8日間便通がありません。 心臓がドキドキして気分が優れないといいます。 僕は何とか元気です。仕事も休み。 ○ 朝食 味噌汁の残りを温め、炒め物をオカズに朝食です。 アキの食欲がありません。 ○ アキのデイケア 何時もの時間で、迎えの車が到着しました。 アキは、気分が悪いからデイケアに行かない、といって駄々をこねます。 無理やり車に乗せて無事に出発です。 ○ 夕食 味噌汁の残りを煮直し、サツマイモとパンで夕食です。 ○アキ アキは、機嫌も直り、元気です。 夕方、弟の娘Mチャンが訪ねてきました。 アキは、泣いて喜んでいました。 ○散歩 今日も、休みです。 光回線の営業で歩き回ってへとへと、散歩は当分中止です。 ○ 菜園 収穫中 ピーマン、茄子、トマト、糸瓜、オクラ 大根は終了、キュウリも終了です。