![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/16c553ae86fbfff2fcb864b7712982c5.jpg)
アキが呼んでいる。
2008年6月17日 火曜日
天気:曇り
時々雨
気温23度~25度
1 アキの介護
0200 アキのトイレコール、ベェットから足を出して、何事か叫んでいる。
起き上がれなくて、苦しい体勢になっているようだ。
ベェットを上昇させてアキを立たせ、トイレへ連れて行く
0530 アキのトイレコール、前回と同じ体勢になっている。
今回は、少し排便している。「ウンコしたの」と聞くと、してないと言うので、リキンデ出してもらう。出たあー
0740 アキが足の水虫の爪をいじっている。注意しても、しばらくたつとまたいじる、
水虫でもろくなった爪のかけらを、チャブダイの上においている。
先日切ったばかりだが、また切ってあげていたら深爪してしまった。
チョット血が出ている。
0840 日差しも見えてきたことから、部屋の掃除機がけ、
このまま晴れて欲しいのだが?
1930 アキのトイレの後、その足で流しまで連れて行き入れ歯を洗浄させる。
後ろから介助すれば何とかできるようだ。
終わってベェットへ、
本日のトイレ回数は、大一回を含め8回です。お漏らしは一回のみでした。
アキは元気だが、元気になるに従い、ダンダン言うことを聞かくなって来るみたいだ。
2 家庭菜園
0850 畑の見回り、チンゲンサイのトンネルには紋白蝶が2匹、
マラソン乳剤で退治しました。
周辺にナメクジ出没、誘引剤をまいたのだが、雨が降ってきた。シモター
1800 娘が来たので、
枝豆とトマトを収穫し持たせる。枝豆は、初収穫だが早くないかチョット心配です。
2008年6月17日 火曜日
天気:曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
1 アキの介護
0200 アキのトイレコール、ベェットから足を出して、何事か叫んでいる。
起き上がれなくて、苦しい体勢になっているようだ。
ベェットを上昇させてアキを立たせ、トイレへ連れて行く
0530 アキのトイレコール、前回と同じ体勢になっている。
今回は、少し排便している。「ウンコしたの」と聞くと、してないと言うので、リキンデ出してもらう。出たあー
0740 アキが足の水虫の爪をいじっている。注意しても、しばらくたつとまたいじる、
水虫でもろくなった爪のかけらを、チャブダイの上においている。
先日切ったばかりだが、また切ってあげていたら深爪してしまった。
チョット血が出ている。
0840 日差しも見えてきたことから、部屋の掃除機がけ、
このまま晴れて欲しいのだが?
1930 アキのトイレの後、その足で流しまで連れて行き入れ歯を洗浄させる。
後ろから介助すれば何とかできるようだ。
終わってベェットへ、
本日のトイレ回数は、大一回を含め8回です。お漏らしは一回のみでした。
アキは元気だが、元気になるに従い、ダンダン言うことを聞かくなって来るみたいだ。
2 家庭菜園
0850 畑の見回り、チンゲンサイのトンネルには紋白蝶が2匹、
マラソン乳剤で退治しました。
周辺にナメクジ出没、誘引剤をまいたのだが、雨が降ってきた。シモター
1800 娘が来たので、
枝豆とトマトを収穫し持たせる。枝豆は、初収穫だが早くないかチョット心配です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます