今日は南北ハウス4棟に液肥入れた、多木有機液肥2号お2棟に2.5キロと森羅100グラムお灌水で入れた、昨日ハウスにネズミが入りいちごの実の種おなめられてしまったのでネズミ捕りお仕掛けたら今日一匹かかっていましたので今日全棟に仕掛けました、昨年はハウスに猫ちゃんがいたので被害はありませんでしたが猫ちゃんが家に来てしまったので今はいません、ハウスに連れていっても帰ってきてしまいますので今年はネズミとのちいくらべです。
今日も朝から寒かった、2回目の霜が降りた、8日ぶりに晴れたが日中も温度が上がらず寒い日になった、天気もこれから続くのでいちご出荷も良くなると思います、今日は液肥愛華農法のハウスに投入した2棟にダブルクイック2.5キロとエポック1リットルお灌水した明日は天酵源とターボ8、お散布します。
天気も悪いし寒いしハウス内の温度も上がらずいちごも赤くなりませんので摘み取り量が少ないです明日は天気良いそうですが温度は上がらない寒い日が続くみたいです、天気が良ければ良いです摘み取りしているところです。
今日は日赤病院に手術後の検診に行ってきましたレントゲンお撮って診察異常ないとのことですが足のしびれと痛みがあるので、薬お配合してもらいました、少しつつ良くなるみたいです来年1月にMRIとエコーお撮るそうですので予約してくれた、いちごハウス全棟に息子がラノーテープお張った、コナジラミ対策です、農薬散布しなくてすみますので良いですよ。黄色テープです。
家の子猫です、春生まれた猫と秋に生まれた猫ですが兄猫と親猫は隣に遊びかな、いちごハウスにいたのですがいつのまにか家に来てしまいましたので、家でかっています名前は孫がそのうち付けるそうです。