今日の朝でハウス中のいちごの植え付け床上げ終わった後は配管して消毒用のビニールお張ってから消毒用のフローお流します。
毎日真岡市も35度暑くてハウスなの仕事も朝5時から10時頃で終わり午後は4時頃から1時間ぐらいの作業で毎日終わりです、今日は肥料価格高騰の申請2回目にJAに行って申請してきました、補助金がおりるようなので、子苗ポットに受けてる画像です
今日は月の検診日尿糖や採血してきました
先月の結果はいろいろな項目はクリアーしているのですが
血糖値だけが145と高いです先生の話お聞いてから私の話
糖で診察来ているのだから毎月のバランスが同じくらいなので
良いのでは。。。先生がダメだって帰って娘に話したら
あたりまいだろうだって
今日は朝から快晴気持ちの良い朝でしたが11時頃になると
暑くて作業は終わりにしました、午後3時30分頃から
親苗小苗に葉面散布の準備しながらも汗でまいりました
5時から散布始めて45分位で終わりました明日はハウスなかの
内張のカーテンカバー取り付けおこないますがハウス中なので
暑いと思います私は任せて小苗受けします。
毎月の始まり1日は自治会の農休日です始めてから42年になりますが今まで皆が守っています、作業すると班全体の人が5000円ずつ納めますので作業はしません、今年は8日に夏祭りお行うそうですお神輿中学生が担ぎます私の一番下の孫ちゃんも参加しますので楽しみです、私は車にガソリン入れに行ったりABCマートで靴購入してきたり自分なりに遊んできました明日から又イチゴ栽培に頑張ります。