小鳥と猫とわたし

保護ねこグループさんから我が家にやってきた2匹のネコ、音楽、鳥や植物、本、毎日のあれこれを綴りたいと思います。

ストーリー・キューブで妄想力強化

2017-07-05 23:41:06 | つれづれ


じゃじゃーん、ご沙汰しております。

一念奮起して資格試験に向けて受験勉強中です。

どうなることか…
無理だろう…とマイナス予測してクヨクヨしている暇があったら
勉強に没頭した方が精神衛生上良いし、前に進めるのは間違いないので、
ひたすらひたすら、仕事と家事の合間に勉強しています。

で、勉強の合間に、このストーリー・キューブで頭をリフレッシュ。

箱の中には9個のサイコロ




ルールは特にないんですが、
わたしはこれをコロコロっと転がして…



出た面を上に並べたら、お話作りをしてます。


「広い宇宙を何万光年も進んだ先に、地球とそっくりの星がありました。

その星の人間は皆、仮面をかぶって生きていました。

密かに星にたどり着いたわたしは、
仮面をかぶり、地球人であることがばれないように、
星の秘密を探り始めました…」



頭が固くなっているので、つまんない話ばかりが出来上がりますが、
頭はすっきり。

そのうち面白いのができたら、いいなあ。


トロけるゆば丼

2017-06-18 20:07:37 | グルメ


ゆば丼ランチ@豆腐料理屋さん。


ヤマイモ⁈と思うほど、トロトロのゆばに餡をかけた
ほっぺが落ちるゆば丼。



お出汁も美味しい❤️

豆腐はもちろん、パロパリに揚げたゆばサラダ、
朝取りだというとうもろこしも、プチっと弾ける甘さ!


尊敬する先輩に奢って頂き、
美味しさ倍増でした。

ごちそうさまでございました😋

お散歩ねこ

2017-06-16 08:51:00 | 猫・小鳥(たまに)


やたらと、外に出たがる のわ。
窓の外を見ては、にゃあおん、にゃあおん鳴くんです。

過去3回の脱走も、のわ。

そこで、最近リードをつけて庭をお散歩させてみたら、
ヒジョーにお気に召した模様。


昔は、リードつけてねこを散歩させている方を見た日には、
違和感を覚えつつびっくりした私でした。

でも、今は分かります。

住宅地での猫の放し飼いは、たとえ去勢避妊手術してあっても糞尿でご近所迷惑になるし、
車社会の今、交通事故も絶えません。


そんなわけで、今朝もちょこっと庭へゴー。




カナヘビ発見!


シッポぶんぶん振ってます。




家ねこでも、ハンティングしたいって本能的な欲求は 強い んですねえ。

完全に満足とはいかないでしょうが
ちょこちょこお散歩に出してあげようと思います。


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

さよならランチ

2017-06-14 21:01:48 | グルメ
もうすぐ引っ越しをする友人の送迎ランチでした。

えっ?と思うような通りからは見えないロケーションの初めての店。


ドレッシング、スープ、ソースと全部手作りの絶品ランチが¥1000‼︎

とうもろこしの冷製スープ、サラダ、小鉢、バゲットに
第一の皿、第二の皿、ドルチェ、コーヒーまでついていて、
しつこいようですが、¥1000‼︎


ネーミングも面白くて、第一の皿に選んだパスタは、
チリカルボ。
クリーム系でトマトとトウガラシでピリッとします。


第二の皿に選んだには、アヒージョならぬ
モツージョ。
レバー、ハツ、砂肝、モモが香ばしくオリーブオイルであえてありました。


デザートのソルベはコアントロー風味のヨーグルト。


食べ物の記憶って残ります。
美味しいものを一緒に食べたことも、ずっと記憶に残る事でしょう。


美味しい食べ物は元気をくれます。



今度は体調が今ひとつの友人を誘って行きたいなと思いました。


ジューンベリー収穫

2017-06-10 11:03:31 | 手しごと


風薫る、は5月の季語だそうですけど、
そんな言葉がぴったりのような緑と花の香りが漂う気持ちのいい土曜です。
外では、若葉の木々がザワザワと揺れてます。


さて、今週はジューンベリーの枝が伸びすぎたので、
剪定を兼ねて実を収穫しました。



半分は冷凍、半分はジャムに。



出来たてをクリームチーズを塗ったパンにかけて食べたら、
ほっぺが落ちそう。
幸せな気持ちになりました



友人用にお味見パックも。

幸せになる味を届けしようと思います。