小鳥と猫とわたし

保護ねこグループさんから我が家にやってきた2匹のネコ、音楽、鳥や植物、本、毎日のあれこれを綴りたいと思います。

インターナショナル・スクール祭り

2017-05-14 18:21:30 | 
昨日は朝から雨降り出して残念な天気の中、お誘い頂いていたイベントに繰り出しました。
レインポンチョ持って行って、大正解。

雨の中、様々な国籍の保護者の皆さんの食べ物、飲み物ブースが楽しすぎでした。

雨がかなり降ってきたのであまり写真撮れず、残念。










祭りの熱冷めやらぬ今日のランチは、昨日食べそこねたネパールカレーになりました。

朝から吉祥寺

2017-05-03 09:50:31 | 
仕事仲間で懇親会IN吉祥寺でした。


私よりはるかに忙しい彼女たち、
自由になるのはこの日の朝のみ、昼過ぎ限定。

朝からマダーム(ニセ)気分







さらに、いせやに店を変え、マシンガントークは続く。



うち1人の方は、この春大学の通信に入学。
小さいお子さんもいて、仕事持ちながら、満を持しての学生生活スタート。

尊敬です。

学びたくて学びたくて〇〇年ぶりの学生になった彼女、
キラキラ目を輝かせて勉強の話を聞かせてくれました。

学ぶに遅すぎる事はない本当に励まされます。


「20歳であろうと80歳であろうと、学ぶことをやめた者は老いる。
学び続ける者は、いつまでも若い」ヘンリー・フォード

"Anyone who stops learning is old, whether at twenty or eighty.
Anyone who keeps learning stays young."


学術的な事でなくても、好奇心を忘れずに、心に響く事にアンテナ張って、
学んで行きたいな、と改めて思った1日でした。


ヤギのホタテちゃん

2017-04-04 23:39:07 | 


海からの帰り、お魚とお惣菜のお店によりましたら、ヤギがつながれてました。

とっても人なつこくてかわいい❤️


お名前はヤギのホタテちゃんだそうです。


この間テレビで、ヤギの挨拶は頭突きというのを見ていた娘、頭を向けて見たら、頭突きでご挨拶してくれました!


何度も何度も、そりゃ嬉しそうにごっつんしてました。

「ヤギ飼いたい〜」と娘。

餌になる草がたくさん生えている広い庭があったら、飼いたいかも❤


春休みもいよいよ終わり。


楽しい思い出と美味しい食べ物いっぱいの春休みでした。






明日から頑張ります!

海は広いな

2017-04-03 23:18:47 | 

海は広いな 大きいな
月がのぼるし 日が沈む

海は大波 青い波
ゆれてどこまで続くやら

海にお舟を浮かばして
行ってみたいな よその国



砂浜を歩いてきました。
きれいなシーグラスや貝がらを集めているうちに、ハマグリを発見!

そこからは、ハマグリ拾いに路線変更。

波が引いた後の砂浜を探し、波が寄せるとささーっと逃げて。けっこう楽しくてこどもと夢中になってしまいました。

見つけたのは全部で3つ。


ホントはハマグリ漁は禁止なんだそうです。拾った3つ、貰ってきてしまいました。



シーグラス、きれい✨