「ちょっと、待ってよ夏!」と引き止めたいほど残暑が感じられません。快適だけど寂しくもある長月上の十日です。暑くてしばらく休んでいた山行ですが、白い風や冷んやりとした気配に恋しくなり始めました。
久しぶりに多良を大村黒木からめぐってみようか。
登山口、車から下りると秋風が肌を心地よくなでていきます。
林道沿いのシンボルツリー・桂の樹から秋風にはらはらと落葉が舞い降りてくる。一瞬馨しい匂いが鼻をかすめました。足元に落ちた桂の落ち葉を少しもんでから嗅ぐと鼻腔をくすぐる匂い。これはマルトールが醸す甘やかな匂いー、砂糖を焦がしたような懐かしい香りは一年ぶりでした。着実に秋が進んでいるようです。
今日の目的は曙さんと出会うこと。毎年見かける沢の土手に目を凝らしますが見つからない・・・。今年は雨が多かったので、水流の勢いで根ごと持って行かれちゃったのかもしれないなぁ~。帰りに期待するとしよう。
ハイイロチョッキリさんの仕業でしょう。枝ごと切られた青いどんぐりが登山道にたくさんみられます。
ちょうどランチの時間に合わせて、食べた場所を折り返し地点にしようと決めていました。登りたいと逸る心を諫めるのも長く登山を続けるコツ。自身の身体との約束を守れなくては山をやる資格なぞないもの。
ランチはコンビニでもとめたおでんとおにぎり。そして”ハワイコナコーヒー豆”で淹れた自家製コーヒー。アチさんと山での贅沢なランチタイムを堪能して、下山開始初っ端にニョロ君と遭遇。しかし、今まではニョロを忌み嫌っていた私ですが、「吉兆」と思うように考えを変えました。というのは、先日ラジオで「蛇を視た日には必ず宝くじを買うことにしている」という話。すると高い確率で当たるというリスナーの投稿でした。蛇をめでたい御しるしだと考えた方が、お互いのためにもラッキーというもの。
何と御利益があってか、帰りに曙繻子蘭を見っけ!例年よりも2、3mほどの下流の岩場陰にこぞっていらっしゃった!「森のコーラス隊」は元気よく口を開け、沢のせせらぎを聴いてはもっていましたよ。
吉兆はこればかりではありませんでした。果実酒に事欠かないぐらいのマタタビ(の実が転がっているではありませんか。虫こぶになった果実は薬効が増し木天蓼という生薬になるんですよ。
他に出会った花は姫金水引
久しぶりに多良を大村黒木からめぐってみようか。
登山口、車から下りると秋風が肌を心地よくなでていきます。
林道沿いのシンボルツリー・桂の樹から秋風にはらはらと落葉が舞い降りてくる。一瞬馨しい匂いが鼻をかすめました。足元に落ちた桂の落ち葉を少しもんでから嗅ぐと鼻腔をくすぐる匂い。これはマルトールが醸す甘やかな匂いー、砂糖を焦がしたような懐かしい香りは一年ぶりでした。着実に秋が進んでいるようです。
今日の目的は曙さんと出会うこと。毎年見かける沢の土手に目を凝らしますが見つからない・・・。今年は雨が多かったので、水流の勢いで根ごと持って行かれちゃったのかもしれないなぁ~。帰りに期待するとしよう。
ハイイロチョッキリさんの仕業でしょう。枝ごと切られた青いどんぐりが登山道にたくさんみられます。
ちょうどランチの時間に合わせて、食べた場所を折り返し地点にしようと決めていました。登りたいと逸る心を諫めるのも長く登山を続けるコツ。自身の身体との約束を守れなくては山をやる資格なぞないもの。
ランチはコンビニでもとめたおでんとおにぎり。そして”ハワイコナコーヒー豆”で淹れた自家製コーヒー。アチさんと山での贅沢なランチタイムを堪能して、下山開始初っ端にニョロ君と遭遇。しかし、今まではニョロを忌み嫌っていた私ですが、「吉兆」と思うように考えを変えました。というのは、先日ラジオで「蛇を視た日には必ず宝くじを買うことにしている」という話。すると高い確率で当たるというリスナーの投稿でした。蛇をめでたい御しるしだと考えた方が、お互いのためにもラッキーというもの。
何と御利益があってか、帰りに曙繻子蘭を見っけ!例年よりも2、3mほどの下流の岩場陰にこぞっていらっしゃった!「森のコーラス隊」は元気よく口を開け、沢のせせらぎを聴いてはもっていましたよ。
吉兆はこればかりではありませんでした。果実酒に事欠かないぐらいのマタタビ(の実が転がっているではありませんか。虫こぶになった果実は薬効が増し木天蓼という生薬になるんですよ。
他に出会った花は姫金水引
大好きな水玉草
檸檬荏胡麻(レモンエゴマ)の茎は紫色が鮮やかです。ポリフェノールを含有しているのかな?
仙人草ではなくて牡丹蔓
女郎花(オミナエシ)だけじゃない、男郎花(オトコエシ)もあるんだよ。
ややこしい名前は愉しいな♪~狐の孫(キツネのマゴ)だけじゃないよ、烏の胡麻(カラスノゴマ)もあるんだから♪~
紫陽花は晩夏にも咲くんだ、草紫陽花(クサアジサイ)は真っ盛りです。ルーペを持っていずにハート形の雄蕊を見れずに残念でした。
檸檬荏胡麻(レモンエゴマ)の茎は紫色が鮮やかです。ポリフェノールを含有しているのかな?
仙人草ではなくて牡丹蔓
女郎花(オミナエシ)だけじゃない、男郎花(オトコエシ)もあるんだよ。
ややこしい名前は愉しいな♪~狐の孫(キツネのマゴ)だけじゃないよ、烏の胡麻(カラスノゴマ)もあるんだから♪~
紫陽花は晩夏にも咲くんだ、草紫陽花(クサアジサイ)は真っ盛りです。ルーペを持っていずにハート形の雄蕊を見れずに残念でした。
無理をせずに、自分の体との約束を守って山を楽しんでおられますね
お互い、長く山を楽しみましょう
私は今日が多良でした
良い天気でしたので、息子とのんびり歩きました
先日、マッスルさんのブログで天山の秋の花々を見せてもらい触発されたのですよ。
連休後、脊振りに住む先輩ご夫婦からBBQに招待されているので、久々にそちら方面の山を歩くつもりでの足慣らしでした。(BBQにはあまり興味ないのですが・・・)
息子さんとの山歩き、素敵です!