発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1446.~マニュアルから解放されれば~

1446.~マニュアルから解放されれば~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。


◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『刺激をプラス』(1月16日)~新しい課題に敏感であったり、苦手意識を示しがちな生徒さんには、・・・・。


授業のプログラムがルーティーンであると安心している生徒さんもいらっしゃれば、
くり返しを好まず1回行ったものは”もうおしまい”という生徒さんもいらっしゃいます。

きょうのElephasブログは、前者のタイプの生徒さんのお話です。

新しい課題は、さっと少しだけ。そうですね、そのさじ加減がポイントですね。

新しい歌唱造形も1曲最後まで描かなくては、とか
新しい学習プリントも1枚全部やらなくては、という固定観念から講師が解放されていることがまず必要です。

そこがマニュアル通りにはいかないところ。
しかし、マニュアル通りにいかさないところが、逆に本来のマニュアルの指示なのです。


講師の成長は、その自由さの獲得のプロセスと重なっていきます。
目の前の生徒さんを見つめましょう。




造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「指導のポイント」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事