発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

4789.~楽しむ:夏休みの宿題~

4789.~楽しむ:夏休みの宿題~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「季語を学びながら俳句を作る」(8月20日)

おはようございます。朗豊ゼミナール 国分寺教室の清水です。

夏休みの講習期間、学校の課題に取り組む生徒さんのサポートをすることがあります。

季語を学びながら俳句を作る、というような創作系の課題。

生徒さんと最近の出来事、感動したことなどをお話ししながらテーマをさがします。

季語を調べながらの対話も楽しいものです。

「トマト?パイナップル?これも季語なの?」など、発見もあります。

普段と少し違うサポートですが、楽しいひと時です。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

学校の夏休みの宿題も、ゆとりをもって、楽しくとり組めば、なるほど、おもしろいですね。「トマト」「パイナップル」も夏(晩夏)を表す季語とは。ネットで調べてみると、ありました、「トマト」「パイナップル」を使った俳句が。

秋晴の 畑に残る トマトかな /相島虚吼     

https://www.haiku-kigo-ichiran.net/tomato/

避暑期来る パイナップルの 青鶏冠 /中村堯子  

https://www.haiku-kigo-ichiran.net/painappuru/#toc5

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テーマの力・魅力」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事