発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3069.~いまがその時~

3069.~いまがその時~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

 ~今日のElephasブログ:「何を学び何を得たか」(2月8日)~

おはようございます。八王子教室の井上です。

受験シーズンもいよいよたけなわですね。

八王子教室では、すでに試験を受けられた受験生から、「こんな問題が出たよ」といった

報告が相次いでおります。

最終的な志望校を決めるにあたっては、当初の予定通りに受験された方もいらっしゃれば

途中で進路変更された方もいらっしゃいます。

そこで毎年この時期になると思うことがあります。それは結果に一喜一憂するだけではなく、受験を通して何を学び何を得たかということです。

受験は人生における一つの通過点にすぎません。この時期に学んだことをこの先に生かしていくことがとても大事だと思います。

こんなことがあった、あんなことがあったでもいいと思います。こんな語り合い、今年も楽しみにしております。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

 ◇ワンポイント・メッセージ◇

そうですね。でも、一つ一つに全力投球を。生徒さん一人ひとりにとっては、今がその時。

驚くほどの頑張りを見せ、3度目の挑戦で志望校に合格した生徒さんがいらっしゃいましたが、彼の熱意は、今も語り草です。生徒さんの心の強さにこちらが学ぶこともあります。まだ2月の初旬、まだまだ挑戦は続きます。

 

発達障害の方のための塾(エレファース)
>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「受験・進学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事