発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2705.~味覚で算数?!~

2705.~味覚で算数?!~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)</a>


 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
   日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。


  ~今日のElephasブログ:「チョコレートの包み紙で…」(12月13日)~
   

おはようございます。八王子教室の石塚です。

Yくんとは主に算数の学習をしています。
教室にある小さな積み木をチョコレートの包み紙でくるんで、四則演算の練習をしています。
「全部で10個あるね!4個足したらいくつになる?」
「そうだね!14個だね!じゃあ、Yくんと先生、仲良く半分こしたら、一人何個?」

「そう!7個!じゃあ、14個は3人で仲良く分けられるかな?」
というように、少しずつ数を変えながら、足したり引いたり、掛けたり割ったりします。
なるべくテンポ良く、ゲーム感覚で楽しむように…。

授業の終わりの時間が近づくと、「チョコレートやる時間だよ!」と教えてくれます。
もっともっとテンポが上がる日を思いながら、講師はもう少しチョコレートの包み紙を用意しておこうかな…などと考えています。

発達支援教室Elephas(エレファース)http://www.zoukei-rythmique.jp</a>

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

Yくん、個数の変化を楽しめているようですね。チョコレートの包み紙は、チョコレートの甘ぁい味とにおいをイメージさせて、Yくんの脳の働きを促進したのかもしれません。

自ら望む学習は、きっと力となっていることでしょう。

おいしい、おいしい、と思って飲む水は体の潤いと浄化になるように、
楽しい、楽しい、と思って行う学習は、忘れることなく身につくことでしょう。

 


造形リトミック研究所
発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/</a>
>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「工夫・創造」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事