発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1880.Elephas サタデーブログ ~「4月第4週:今週の心に残ったE・Blog」~

1880.Elephas サタデーブログ ~「4月第4週:今週の心に残ったE・Blog」~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)


4月第4週のE・Blogは、「待合から、ハミングが」(4月23日up)。
みなさまは、いかがでしたでしょうか。

Elephasの教室では、日々さまざまな歌が流れています。
くり返しくり返し聞き、歌いますので、歌は耳に体にしみこんでいきます。

小さいころに歌った歌という、教室ならでは”懐メロ”もあれば、
季節ごとに聞こえてきて、季節の巡りを感じさせてくれる歌もあります。

ブースから聞こえてくるそれらの歌に、思わずハミングしたというKさん。
日本人が日本の歌に共通の思いをもって感じ入るように、
造形リトミックという土壌や背景を共に持つ者として、
そんなKさんに何か連帯感のようなものを感じてしまいます。

団伊玖磨氏、松平頼則氏に師事したという、
玉野良雄(造形リトミック創始者)による玉野メロディは今も引き継がれ、
新しい時代も感じながら生まれ続けています。




造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事