松江から車で2時間半、一度行って見たかった岡山県の「神庭の滝」に到着。
11月中旬の今頃が、紅葉のピークのようです。
入園料大人300円を払って、夫と共に緩やかな坂道を上って行く。

途中の管理小屋から「お~」「よ~」と管理スタッフさんが叫んでいると、
山の上から、猿の群れがどっどと駆け下りていく姿がみえた。
坂の途中にいた私達は、驚きつつも傍らに避けて、その様子を見る事が出来た。

「日本の滝百選」に選ばれた大きな滝を眺めて、紅葉の山道を下ると、

小さな小屋の前辺りに、椎の実など食べている猿の群れに遭遇。

野生の猿ですが人に慣れているのか、近くを歩いても逃げる事が無く、寛いでいた。

入り口に「猿にさわらない、近寄らない、餌を与えない」「ナイロン袋など手に持たない」と注意喚起がありましたが、
本当に猿に出会えるとは思わなかったので、とても嬉しい遠出となった。