ぴあのさん☆ありがとう♪

可愛い生徒さん達がレッスンを通して心身共に健やかに成長していける様、お母様方へ☆

歌伴日記(2019/2/26)

2019-02-26 | 歌伴日記
2ヶ月ぶりに緑寿園へ歌伴にGO
昨年~忙しさがピークに達し、先月はお休みしてしまいました

2ヶ月の間ご無沙汰していると、利用者さん達に忘れられているかしらと思っていましたが、
私を見るなり「あっ梅干しの先生だ」??
「今日は梅干しを先に歌おうよ~」
などと皆さん口々に仰って下さいました

【演奏曲】
「七つの子」「たきび」「しゃぼんだま」「さくらさくら」

【リクエスト曲】
「ここに幸あり」「おさななじみ」「瀬戸の花嫁」「星影のワルツ」「東京ラプソディー」「誰か故郷を想わざる」「旅の夜風」「上海帰りのリル」「高原列車は行く」「北国の春」「うめぼしのうた」「白い花の咲く頃」

【イントロクイズ】「港の見える丘」「君待てども」

以上 18曲

※上海帰り~白い花の咲く~おさななじみ.....は最近弾いてない曲だったので
 とくに「おさななじみ」は8番まである長い曲
 同じ伴奏だと、飽きてくる
 変化をつけようとすれば間違える...
 ...などなど まだまだ修行不足を感じた今日でした


※来月は3/26 中学生2名を連れて、連弾演奏を披露させていただきます♪


2019/2/24 コンサートグレード試験

2019-02-26 | ピアノ
一昨日、宮地楽器小金井店にて、ヤマハコンサートグレード試験があり、
私の生徒さんの中から4名が受験いたしました
うち、初参加が3名、本人・ご家族もドキドキだったことと思いますが、私もドキドキでした

レッスンで教えたとおりにお辞儀、演奏してくれるかな~
間違っても慌てないで、流れをキープしてくれるかな~  
.....などなど、心配がよぎりましたが、みんな思った以上に良き演奏心のこもった演奏をしてくれました

まだ全員の結果は聞いていませんが、きっと良き評価で合格している事と思います

来週のレッスンでの報告を楽しみにしていますね


シルバー世代のレッスンの思わぬ効果

2019-02-07 | ピアノ
先日60代の女性生徒さんより嬉しいお話を伺いました

この方は、私の所でレッスンを始めて丸3年
初心者でしたが、毎回とても一生懸命に練習して来られ、短期間でたくさんの曲をマスター
現在は「パッヘルベルのカノン」を練習中です

「上手になりましたね~」と言いますと、
「いえいえ、ピアノはなかなか難しく、思ったように上達しませんが、
思わぬ副効果があったんですよ~」と嬉しそうにおっしゃいました。

どんな副効果?!.....と聞きますと 
それは
 物を落とさなくなったこと。特にじゃが芋の皮をむく時いつもお芋を落としていたのに落とさなくなった事
 針仕事が楽にできるようになった事
 文字を書くのがスムーズに出来るようになった事

だそうです(意外


ピアノをすることにより、握力、指の力が強くなり、さらに手先が器用になったということですね
よくシルバー世代のピアノの効果にボケ防止・・が掲げられますが、思わぬ返答に感心し、また一つお勉強になりました

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆

現在、大人の生徒さん募集中です♪
ワンレッスン予約制ですので、無理なく続けられます。
ボケ防止・老化防止に是非!ピアノを!

上達のコツ③楽譜は開けたままに

2019-02-05 | ピアノ
練習のコツとしまして日頃、生徒さんやお母様方へ
ピアノのふたと楽譜は開けっ放しの方が、練習する気になりますよ」
「その方が、ピアノの前を通ったついでに、チョットひいてみようかな~」という気になります
・・・と伝えております。

それと同じことをDaigoさんも著書の中で言っております。

Daigoさんのデスクには開きっぱなしのだけ
それ以外のものは、持たないか、部屋に置かないそうです。
余計なもののない方が、集中力がアップ

また何故本やノートは開けっぱなしかといいますと、
ノート、楽譜を開く・・という決断をするだけで、集中力が消費される』からです。

ですからピアノも同じく
●ピアノのふたと楽譜は開けっ放し
●決まった時間に、まずは椅子に座る
●短い休憩を挟む(延長はせず、少し体を動かすことが良いようです。)

以上のような事を試してみて下さい。