第二次大戦下、魚雷攻撃を受けた船から脱出した生存者たちが一隻の救命艇にたどり着く。そこには様々な人種・職業・身分の人々がいたが、この極限状況下では平時の人間関係が維持できるはずもなかった……。
DVD ★★★
ヒッチコック監督は自分の作品にどこかワンシーン出ることで有名です・・・いや、もうこんなエピソードを知っているのはよほどの映画マニアか、ヒッチコキアンしかいないんだろうなぁ(笑)もしもまだあなたがこの映画を観ていなかったら・・・ヒッチコックはこの完全な密室劇のどこで登場するか。。。それを探すだけでも面白いかも(笑)
で、この映画大海原の救命艇内でのお話なのでそのシチュエーションからもある種ヒッチコックの名作のうちの一本の中に数えられていますが、やはりあの時代の演出や演技の淡白さか、そういったすごい状況だってことがもうひとつこちらに伝わってこなくって。
まあ、いずれにせよ第二次世界大戦のさなかでナチスドイツも出てくるわけで。ちょっと戦争色が濃いのは仕方がないかなって感じもします。
DVD ★★★
ヒッチコック監督は自分の作品にどこかワンシーン出ることで有名です・・・いや、もうこんなエピソードを知っているのはよほどの映画マニアか、ヒッチコキアンしかいないんだろうなぁ(笑)もしもまだあなたがこの映画を観ていなかったら・・・ヒッチコックはこの完全な密室劇のどこで登場するか。。。それを探すだけでも面白いかも(笑)
で、この映画大海原の救命艇内でのお話なのでそのシチュエーションからもある種ヒッチコックの名作のうちの一本の中に数えられていますが、やはりあの時代の演出や演技の淡白さか、そういったすごい状況だってことがもうひとつこちらに伝わってこなくって。
まあ、いずれにせよ第二次世界大戦のさなかでナチスドイツも出てくるわけで。ちょっと戦争色が濃いのは仕方がないかなって感じもします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます