五城目町のシンボル、森山を愛し、盛り上げるべく活動をしている『もっと森山をもりあげ隊(3も隊)』です。
今日5月11日は登山道と山頂である第1高地(325m)周辺の整備作業を行いました。
午前8時30分、岡本登山口から入山。
最短距離、直登の岡本ルートを登りまずは第2高地(285m)へ
67年前に人力で引き上げ建立された希望の塔
陽の光を浴びて光り輝いていました。
塔の前にある丸い案内表示板。
アフリカの方角まで分かるんですよ。
JICAのお二人、ルワンダとボツワナが気になりますよ〜
作業開始前に今回参加の8人で
証拠写真を📷
それでは作業場所の第一高地に向かいますか!
標高285mのここ第2高地から
やせ尾根の急坂を下ります。標高差40m。
そこから標高差80mを一気に登るのですが
草刈機や燃料、草刈り鎌、ロープ、チェーンなどを持ちながらなのでなかなかキツイ。
20分ほどで第1高地到着。
before
3年前の大掛かりな除伐開拓で見違えるような視界が望めるようになった
のですが、周辺の雑木が成長してきています。毎年草刈り作業をしているのですがね。
草刈機班
ノコギリやナタで登山道確保班
危険箇所のチェーン、ロープ確認班
手分けして作業。
3年前に設置した第1高地のニューシンボル!金色の鐘
年中風雨風雪にさらされきた鐘はだいぶくたびれてきて、鳴らしても音が響かなくなっていました。
原因は
このひび割れ。
そこで今回新品と交換✨
しっかりと番線で結び
設置完了‼️
森山登頂の際はぜひ鳴らしてみてくださいね。
それから
森山山頂を表す標柱が根本からボッキリ折れています。
これも我らで修復すればいいのかもしれませんが
平成17年9月に五城目町が設置したモノのようなので
現状を伝え行政にお任せすることにします。
山の上でみんなでいただく昼食は大人の遠足みたいで楽しい🎵
午後1時過ぎ、作業は終盤へ
よしっと、今日の作業はここまでにしましょう!
before
before
↓
after
こんなもんだべ。
別角度
before
before
↓
after
すっきりスッキリ🎵
お疲れ様でした。
メインであった第1高地周辺と浦横ルートの整備を終え
第1高地から下山開始。
この時、私の中にはNHK『プロジェクトX~挑戦者たち~』のテーマソングが流れていました♪(^-^;
体力消耗しているので十分に気をつけて戻ります。
第2高地はもうすぐです。
ふぅ〜
第2高地に戻りました。
田植え時期を控え
水田に水が引かれ湖東平野水没が始まっています。
五城目町中心部と東側
平野部に比べこちら山間地域の進み具合は少し遅れています。
第2高地から見る
岡本登山口。(有)今村建設さんにはいつも駐車スペース提供いただき心から感謝いたします。
午後2時過ぎ、第2高地から岡本ルートを下ります。
急斜面に設置のポールとロープの確認。必要に応じて対応。
それと、表示が薄くなっている5分の0から5分の4までの表示看板の手直し。
油性ペンで
これでよし!
5分の1
ここは特に薄くなっている〜
完璧です✨
最後に5分の0地点。
岡本ルート直登出発の標高100m地点が5分の0。
目指すゴールの第2高地は285m。
標高差185m。
これだと分かりやすいでしょ!
葉っぱの上に花が咲く珍しい「ハナイカダ」
午後2時50分、解散となりました。
我々3も隊はこれからも森山の環境整備、定期登山、情報発信を続けてまいります。
よろしくお願いいたします。
5月25日(土)
あきた里山フェス2024in五城目・森山が行われます。
入場無料
ゲスト講師:市毛良枝さん
シンポジウムパネラー
:もっと森山をもりあげ隊 りんご三山友の会 三種町山の会各代表
事前の申し込みが必要となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。