西日よけに植えたパッションフルーツ
2苗植えたけれど、一つは全く成長しなく
もう一つの苗は、その苗だけでグリーンカーテンの役目を果たすほど
成長してくれました
ただ、実が一つしかつかず
受粉してくれるようなはちが、今年は庭に全くいなかったかも
蜂はいたらいたで、危ないけれど、
彼らの役割を実感
その唯一の実も収穫時がわからず
食べれませんでした
そして、今年は風が強く、先日の台風のせいで
プルーンの実も落ちてダメになり
前持って取れば良かったなぁ
自然の力を実感
こんな感じで、今年はいろいろ学びあり
残された柿の恵みにありつけますように
2苗植えたけれど、一つは全く成長しなく
もう一つの苗は、その苗だけでグリーンカーテンの役目を果たすほど
成長してくれました
ただ、実が一つしかつかず
受粉してくれるようなはちが、今年は庭に全くいなかったかも
蜂はいたらいたで、危ないけれど、
彼らの役割を実感
その唯一の実も収穫時がわからず
食べれませんでした
そして、今年は風が強く、先日の台風のせいで
プルーンの実も落ちてダメになり
前持って取れば良かったなぁ
自然の力を実感
こんな感じで、今年はいろいろ学びあり
残された柿の恵みにありつけますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます