こんにちは、先日旅行で「関ヶ原ウォーランド」に行ってきました。
敷地内には当時の戦の様子を再現したコンクリ製の人形が多数ありました。
きっと当時のこのランドを作った人は戦の激しさを肌で感じて欲しかったのでしょう。
それなのに、

何故こうなった?

どこに向かおうとしているのでしょうか?

この人昔ドリフに出てませんでした?
いや、すいません
あまりにも突っ込みどころが多すぎて逆にメチャメチャ面白かったです。
正直人形のクオリティはアレな感じだったのですが、普段突っ込みに飢えている人には是非お勧めです。
しかし、突っ込んでばかりもいられません。
今日は私の大ファン
「島左近様」に是非お会いしなければ!

そう!島左近と言えば、語りだしたら長くなるので省略しますが、
戦国きっての猛将で義に熱い男です!!

私も子供の頃原哲夫氏の島左近を読んで胸が熱くなったものです。
さあ!あの時の感動を再び呼び起こしておくれ!!

誰だアアアアアァァァァァッッッ!!!
いや!これどう見ても
村人に見つかった盗人のオッサンじゃねぇか!!
史実のイメージの欠片もねーよ!!
正直これ見た瞬間膝から崩れ落ちたよ!(泣)
うん、もうここまで来たら「突っ込みランド」として売り出しても十分やっていけそうです
皆様も関ヶ原に寄った際は是非立ち寄ってみて下さい。
ある意味一見の価値があります。
敷地内には当時の戦の様子を再現したコンクリ製の人形が多数ありました。
きっと当時のこのランドを作った人は戦の激しさを肌で感じて欲しかったのでしょう。
それなのに、

何故こうなった?

どこに向かおうとしているのでしょうか?

この人昔ドリフに出てませんでした?
いや、すいません
あまりにも突っ込みどころが多すぎて逆にメチャメチャ面白かったです。
正直人形のクオリティはアレな感じだったのですが、普段突っ込みに飢えている人には是非お勧めです。
しかし、突っ込んでばかりもいられません。
今日は私の大ファン
「島左近様」に是非お会いしなければ!

そう!島左近と言えば、語りだしたら長くなるので省略しますが、
戦国きっての猛将で義に熱い男です!!

私も子供の頃原哲夫氏の島左近を読んで胸が熱くなったものです。
さあ!あの時の感動を再び呼び起こしておくれ!!

誰だアアアアアァァァァァッッッ!!!
いや!これどう見ても
村人に見つかった盗人のオッサンじゃねぇか!!
史実のイメージの欠片もねーよ!!
正直これ見た瞬間膝から崩れ落ちたよ!(泣)
うん、もうここまで来たら「突っ込みランド」として売り出しても十分やっていけそうです
皆様も関ヶ原に寄った際は是非立ち寄ってみて下さい。
ある意味一見の価値があります。