中年おやじの生活を綴るブログその2

家飲みと奥さんが大好きな中年おやじの何気ない日常です。現在、青森県に単身赴任中につき奥さんとのたまの逢瀬が最大の楽しみ。

ラーメン博多屋でランチ

2024-08-20 07:12:00 | 外食
8/18(日)
日曜恒例の安住紳一郎の日天を聴きながらウォーキングに出発🚶‍♀️

青森県のりんごの産地は津軽地方
なのでここ八戸市のある南部地方ではさほどりんごの木を見ることはないけど、近所で発見👀
りんごってこんな風に実がつくんですよぉ〜


ランチタイムは前から気になっていた博多ラーメンの店博多屋へ🍜


スタンダードに博多ラーメン@750円を注文


おぉ〜久しぶりに細麺のコレぞ博多ラーメンという


もちの論で替玉も@160円


バリカタでなく、カタでオーダー🍜


ラーメンに満足してこれまた久しぶりに蕪島におでかけ🚗


八戸港を臨む


この日の最高気温は27℃
さすが青森県だね


ウォーキング、ランチ、蕪島見物と充実の日曜でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮晩酌

2024-08-18 14:00:00 | 家飲み
ワレワレハ宇宙人だ👽

なんて、冗談から始まりました本日の記事
花金はホルモンでたっぷりとコラーゲンを補充したので今宵は海鮮系と冷酒でキメてみよう🐟🍶
まずは、海鞘(ほや)
(↑の宇宙人ね👽)
珍しく青森産のほやを3個ほどゲット


そしてメインはコレ↓
マルタ産の中トロ(珍しく定価でご購入


お皿にドーンと載せてみました


具なし冷奴


栃尾の油揚げがレンジでチンするだけっていうパッケージで売られていたので買ってみた(リピなしですわ🙇)


前夜の残りの鰺フライ


このメニューなら、もちの論で冷酒ね🍶
残り少なくなった八仙でスタート

居酒屋中年おやじ開店🏮


まだこんな時間からスタートしてしまった


テレビで大社と早実の激闘見ながら感動して泣けてしまった⚾️


八仙から赤武にチェンジ
実はノヘで赤武を売ってる店を見つけて密かに入手していたのだ


コレまじで美味すぎ
でも結構値段もよくて四合瓶で2000円ほど
八仙のピンクラベルより高いやん


いい眺めでしょ


休前日なのでいつもどおり二次会突入
そしていつもの通り寝落ちと、毎回同じパターンで進歩しない中年おやじ👨🏻
このグラッツっていうお菓子ホントつまみに最高ですわ


昼間にとうもろこしを茹でて1本身を外して冷凍


今度奥さんが来たらとうもろこしごはんでも作ってあげようかと妻思いの中年おやじ


甲子園もベスト8が出そろいましたね⚾️
ここまで来たら田舎の県立高校の大社に頑張ってほしいと願う中年おやじでした
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモンとアジフライで晩酌

2024-08-17 09:18:00 | 家飲み
8/16(金)
飲む気満々な花金
前夜からホルモンを解凍しておきつつ帰りにスーパーでキャベツを購入して帰宅


六戸町の名産君乃家のスタミナホルモン


ドーンと1袋フライパンに投入


グツグツ煮た後にキャベツも投入


出来上がり


スーパーで鰺フライもGET


ちょっとさっぱりしたものも欲しいので冷奴


PSBでスタート🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


ホルモンは甘辛の味付けで美味い😋


ホルモンと鰺フライをペロリとたいらげて後片付けをして中締め
花金なのでもちの論で二次会突入
 
そのまま寝落ちしてしまい、夜中に慌てて起きて歯磨きして布団にIN
朝起きたらこんなに空いてました
ジャックダニエルゼロコーラとチューハイのハーフ&ハーフで飲むのは美味しいんだけど回りが早い気がするのは気のせい?


昨日の帰宅時
初夏から秋にかけて東北の太平洋沿岸は「やませ」という東からの霧に包まれることが多い🌁
このやませに包まれると気温が上がらず冷涼な気候に
地球沸騰化の今でこそこのやませはありがたいが、昔は気温が上がらず農作物が実らず冷害に悩まされていたとか🤔


 
そんな八戸の最高気温を気象庁のHPで調べてみた
8月(上から順に1日、2日…)
最高は3日の32.2℃
7月の最高は34.7℃


今年は猛暑日もなく、快適な夏を過ごしています
(関東以南のみなさんノヘに移住してはいかが?魚も美味しいょ🍶
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定のかつやのロースカツ定食

2024-08-16 12:26:00 | 外食
8/15(木)
昼間から「とんかつ食べたいなぁ」などと考えてて、ふとかつやのホームページを覗いてみると、ナント夏の感謝祭なんてやってるやないですか!しかもこの日が最終日💡
もう、昼間から晩御飯はとんかつの口になってました(←アルアルですよね
そして、仕事終わって帰り道、かつやにダッシュ🚗💨


中に入ると、メニュー表も夏の感謝祭バージョンに
私がいつも行くこの店、仕事終わってすぐの時間は店の客は大体5人くらいしか居ないんだけど、今回はほぼ満員🈵
みんな夏の感謝祭目当てで注文も150円安いロースカツ定食やカツ丼(竹)などが殆ど。
150円安いって言ってもいつもの100円割引券が使えないので、結果的にいつもの価格(100円割引券を使った価格)より50円安いだけなんだけど、お得感にみんな吸い寄せられるんだよね(私もまんまとその戦略に乗せられてます)🉐


しかし、安定のかつや
(肝心のロースカツ定食の写真撮り忘れた
とんかつに満足して、帰宅後は休肝日にして夕方ウォーキングでしっかりと日々10000歩も確保🚶‍♀️


今週は月曜日が休みだったので早くも花金💐👑
今宵はホルモン晩酌の予定((o(^∇^)o))
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越してきました

2024-08-15 20:50:00 | 日記
同じgooブログの


から引越してきました。

写真の容量オーバーで月額料金がかかるようになったからです。

今までフォローしていただいていた読者の皆様、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします🙇

令和6年終戦の日に
 中年おやじ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする