ふ~っ、今日もあっついですね~
は~やくコイコイ、涼しい
秋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ちょっとでも涼しい秋を先取りするために、こんな一冊はいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/bb747e886d7bb262503534529732c749.jpg)
「塵よりよみがえり」レイ・ブラッドベリ(河出書房新社)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
えっ?ホラーは夏でしょう・・・って?
いえいえ、これはホラーというよりファンタジー。ハロウィーンな季節を先取りするのにピッタリな一冊です!
zukkeは、中学生の頃は「ジェーン・エア」や「嵐が丘」などのヴィクトリアンな英国小説にはまり(乙女~
)、高校生になるとちょっとグロい江戸川乱歩にエドガー・アラン・ポー(ジャンル違いのキャラで江戸川端散歩先生も好きです。わかります?)、SFやファンタジー小説にはまりまくり、「SFマガジン」や「奇想天外」(創刊号がきっと実家にあるはず)を読みまくり、・・・そんな中でこのレイ・ブラッドベリに出会いました!
ブラッドベリの作品て、幻想的な中に血の通ったあたたかい心を感じることができて、大好きです
「塵よりよみがえり」は、映像にすると「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」やシリアスな「アダムス・ファミリー」・・・って感じでしょうか?
実際この「塵よりよみがえり」の表紙絵は、映画「アダムス・ファミリー」の原作「アダムスのお化け一家」の作者チャールズ・アダムズの作品だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
zukkeの秋の横浜高島屋作品展のテーマは、「ハロウィーン」・・・しっかり読破・・できるかな?
お手手も動かさないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ちょっとでも涼しい秋を先取りするために、こんな一冊はいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/bb747e886d7bb262503534529732c749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
えっ?ホラーは夏でしょう・・・って?
いえいえ、これはホラーというよりファンタジー。ハロウィーンな季節を先取りするのにピッタリな一冊です!
zukkeは、中学生の頃は「ジェーン・エア」や「嵐が丘」などのヴィクトリアンな英国小説にはまり(乙女~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ブラッドベリの作品て、幻想的な中に血の通ったあたたかい心を感じることができて、大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
実際この「塵よりよみがえり」の表紙絵は、映画「アダムス・ファミリー」の原作「アダムスのお化け一家」の作者チャールズ・アダムズの作品だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
zukkeの秋の横浜高島屋作品展のテーマは、「ハロウィーン」・・・しっかり読破・・できるかな?
お手手も動かさないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
実は、私の誕生日がハロウィンってこともあって、ハロウィン関連のものは気になっちゃって♪
くまちゃんのイシシ顔がたまらん可愛い♪
横浜高島屋、行けたら良いなぁ~。
でも、かなり微妙な日にち・・・
ハロウィンは、毎年ネズミ王国へ遊びに行ってます!
そして、画像のベアちゃんは体長およそ13cmくらいのちびっ子です。お尻に、悪魔ちゃんのシッポが付いてますよ~!
お時間ありましたら、是非実物に会いにいらしてくださいね