Hiroshi Mukaide(向出博)Time Traveler

家庭の文化的環境にも 大きな格差があるのに まだ あまり深刻に とらえられていない 不思議なことだ

テレビのドラマに、よく出てくるエリートな親は、子供に「勉強をして、いい学校に行け」と、ただ尻を叩くだけ。

こんなステレオタイプの親だったら、ハッキリ言って、大したことはない。

世の中には、そんなドラマ以上の、親がいる。

自分が、学んできたこと、身につけてきたことを、キチンと子供に継なぐことができる親が。

アルファベットに始まる英語、文学や歴史。

この世界は、数式で出来ていると言っていいほどに、数学の世界であること。

距離の微分が速度、速度の微分が加速度。積分はその逆。

解析概論、フレミングの法則、ビッグバン、多元宇宙、暗黒物質、ブラックホール、メンデルの遺伝の法則、DNARNA、ダーウィンの進化論、分子生物学などなど。

元素の周期表から始まる化学、E=mc2などの物理公式の成り立ちなど。

このようなことを、家庭内で、子供のうちから身につけられる環境を、整える親がいる。

父親や母親が、星空のよく見える夜の海岸で、子供に星座の由来を説明する。

今まさに瞬いている星々の光が、何百光年、何千光年もの彼方からの光であることを、光の性質、速度とともに教える。

ギリシア、ローマの繁栄、アレキサンドリアの図書館の壮大さ。

中世から近世に至るヨーロッパにおける宗教改革や市民の台頭。

なぜ、1776年に独立した新参者のアメリカ合衆国が、世界一の大国になったのか。

紀元前からの輝かしい歴史を持つ中国やインドが、再び世界の大国へと躍進している背景にある過去の栄華。

こう言った、現在という時代を理解するために必要な素養の全てを、家庭で身に付けられる子供たちがいる。

その家の書棚には、文学ばかりでなく、膨大な専門書や外国語の原書がある。

そして、テレビでは、CNN、BBC News、ナショナルジオグラフィック、ディスカバリー、ヒストリーチャンネルなどが、いつでも見られる環境。

そんな環境で育つ人間がいるのだ。

家庭の文化的な環境にも、大きな格差があるのに、まだ、あまり深刻にはとらえられていない、不思議だ。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

rell248
そんな難しいことを、そんな時間はない、とつい避けてしまうこともあるのではないでしょうか。 STEM教育の大事さはアメリカだけではなく、日本でも言われて久しいことでしょう。 STEMへの子どもの関心は実は親が気に揉むほど難しいことなく持ちます。 私は教育ママでもないし、博士でもないのですが、五人子どもを育てている時は、キッチンで紙漉きをしたり、ビニール紐でランヤードを編むことを一緒にしたり、プラスティックのキャンバスに、プラスティックの危なくない針でニードルポイントを教えたり、そういうことはSTEMには当てはまりませんが、子どもたちが楽しいとか興味をもつだろうことはなんでも一緒にしてきました。 私は昆虫や蜘蛛を好みませんが、ある日庭にとても大きな大きな蜘蛛がいて、それをベルジャーに入れて、知人の昆虫学者に見解を伺いにみなで行ったり、結局ここらへんに生息するタランチュラではなく、普通のガーデンスパイダーとわかり、早速庭へ返したのでした。 そうしたことが子どもたちの将来に役立ったのかどうかはわかりませんが、長男は医師に、次男はフランス語を高校で取ったあと、ポルトガル語、スエーデン語も習得し、ビジネス才覚も培い、今は世界的にオフィスのある会社で、大好きだという会計の仕事をしています。 三男はBio ChemistryのMS を取得後、この夏からいよいよ自分でしたいと思っていた仕事を始めます。 長女は図書科学・情報処理という分野でMSを取得しました。 末の次女は、公衆衛生学を学び、二つの大きな病院で働きました。 この二人は、今現在育児に重点を置き、ママ業に専念しています。 孫たちは、みな博物館や化石堀や、鉱物博物館へ行くことが映画館へ行くより興味があり、親たちは、時間を惜しまず、夫婦で子どもの教育をゆとりを持って応援しています。 しかしながら、夫も私もがちがちの教育を押し付ける気持ちはひとつもなく、とにかく一緒に手探りで経験させることで学ばせようと思っていました。 そしてお金よりも親が子どもに使う時間を多く取ることを心がけてきました。 私の子供一人一人に持っている願いは、成功したビジネスマンやプロフェッショナルになれ、というより、むしろ家庭をいつも一番にして、大切にする夫や妻になることでした。 そして人の痛みのわかる者となることです。 ーーーままちゃんより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アカデミック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事