久しぶりに午後までの1日勤務が
3日続く2日目だった今日
昼休みにケアマネージャーから電話があり
またばあちゃんが倒れたとの連絡を受けた
私たち(母も一緒)の仕事は
会社の車1台で現場に入り
社長も含め4人で勤務していて
2人も抜けるともう仕事にならない
タクシーで帰るか
最悪そこで仕事を打ち切って
皆で帰るということになる
とりあえず倒れたのが病院内のデイケアセンターで
処置をしてもらっているとのことで
そのまま入院させてもらうことにして
仕事が終わってから駆けつけた
デイケアでの入浴後、着替えをしている最中に
意識が遠のいたらしく2度目のことだった
検査はしたものの脳に異常はみられず
数日入院して様子見となった
話を聞くと前日に
ガスレンジからピーピーとの異音がして
気になって寝られなかったとのこと
ガス漏れとかではなく
おそらく電池切れの音だったっぽいが
とにかく大事にならなくてよかった
ちょっと対応の気になるスタッフがいて
あまり長くは入院させたくないなと思ったけど
そこは母(次男の嫁)や叔母(長男の嫁)の考えに従うしかない
でもいっつも動くのは私で
ケアの方から連絡受けるのも私で…
(ばあちゃんが2人とも苦手だから(^^;)
とにかく早く退院できることを祈ろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます